ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 社会学部
  3. 関西大学社会学部紀要
  4. 第53巻 第1号

ブータンの大学との国際共修プログラム実践と教育的価値に関する考察

https://doi.org/10.32286/00025456
https://doi.org/10.32286/00025456
4cecc213-15e3-4d38-a373-35423da4b6ce
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20210930-02.pdf KU-1100-20210930-02.pdf (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-10-14
タイトル
タイトル ブータンの大学との国際共修プログラム実践と教育的価値に関する考察
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.32286/00025456
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル A Study on the Practice and Educational Value of an International Co-learning Program with a Bhutanese University
著者 草郷, 孝好

× 草郷, 孝好

WEKO 49016
e-Rad 30308077

草郷, 孝好

Search repository
長谷川, 伸

× 長谷川, 伸

WEKO 37243
e-Rad 60271855

長谷川, 伸

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 49017
姓名 Kusago, Takayoshi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 49018
姓名 Hasegawa, Shin
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 国際化の進展に対応できる国際的視野を持ち、異文化と共生できる社会づくりに資する若者を育成するためには、大学教育の中に、これまでにはない新しいタイプの教育方法を開発する必要があり、その1つが国際共修プログラムの開発である。本論は、新しい教育方法として、関西大学がブータンのロイヤルティンプーカレッジと共同で開発し、試行した国際共修プログラム(MSBI@BT)を取り上げ、プログラムの概要と参加学生への教育的価値について、教育効果評価尺度と定性データをもとにして論じる。
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 To nurture young people from an international perspective who can respond to the advancement of globalization and contribute to the creation of an intercultural society, it is important to develop a new method in tertiary education, one of which is the development of international co-learning programs. This paper focuses on the International Co-Learning Program (MSBI@BT : Making Sustainable Society By Interaction at Bhutan), which was developed and piloted by Kansai University in collaboration with Royal Thimphu College in Bhutan, as a new educational method, and discusses the outline of the program and its educational value to participating students based on educational effectiveness evaluation scales and qualitative data.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本論文は、2018年度関西大学教育研究高度化促進費において、課題「ブータンにおける持続的コミュニティ創生国際共修プログラムの共同開発」として促進費を受けたプロジェクトの成果を公表するものである。
書誌情報 関西大学社会学部紀要

巻 53, 号 1, p. 47-68, 発行日 2021-09-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02876817
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00046982
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学社会学部
キーワード
主題Scheme Other
主題 国際共修
キーワード
主題Scheme Other
主題 ブータン
キーワード
主題Scheme Other
主題 持続的開発目標(SDGs)
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育的価値
キーワード
主題Scheme Other
主題 渡航・対面型
キーワード
主題Scheme Other
主題 オンライン・遠隔型
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育効果評価尺度
キーワード
主題Scheme Other
主題 International co-learning
キーワード
主題Scheme Other
主題 Bhutan
キーワード
主題Scheme Other
主題 Sustainable Development Goals (SDGs)
キーワード
主題Scheme Other
主題 educational value
キーワード
主題Scheme Other
主題 travel/face-to-face
キーワード
主題Scheme Other
主題 online/distance
キーワード
主題Scheme Other
主題 educational effectiveness evaluation scales
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:56:41.490632
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3