ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 社会学部
  3. 関西大学社会学部紀要
  4. 第43巻 第2号

住民による地域生活プロセス評価手法の試み 新潟県長岡市川口木沢地区の導入事例

http://hdl.handle.net/10112/6791
http://hdl.handle.net/10112/6791
6e53849d-25f8-44db-afc9-c72f1aa29f18
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20120331-02.pdf KU-1100-20120331-02.pdf (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-07-03
タイトル
タイトル 住民による地域生活プロセス評価手法の試み 新潟県長岡市川口木沢地区の導入事例
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Community Life Process Evaluation Method : a pilot case study in Kawaguchi-Kizawa, Nagaoka, Niigata, Japan
著者 草郷, 孝好

× 草郷, 孝好

WEKO 19043
e-Rad 30308077

草郷, 孝好

Search repository
宮本, 匠

× 宮本, 匠

WEKO 19044

宮本, 匠

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 19045
姓名 Kusago, Takayoshi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 19046
姓名 Miyamoto, Takumi
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 住民主体の地域再生を促すためのしくみとして、地域生活プロセス評価手法を構想した。これは、地域活性化を目指す活動が開始された場合、その活動によって、地域がどう変化していくのかを住民自身で把握することができ、その結果、当該活動の良し悪しを住民自身が判断し、場合によっては、活動そのものを軌道修正していくためのしくみである。著者らは、2004年の中越地震で被災した地区の1 つである新潟県長岡市川口木沢地区の協力を得て、2010年から本手法の試行を開始した。そこで、本論では、住民主体の地域再生の必要性とは何かを論じ、地域生活プロセス評価手法の概要と新潟県長岡市川口木沢地区における同手法の導入について、2010年に実施したプロセス評価のベースライン調査を基にして、概説する。
\nA community life process evaluation method was designed as a mechanism to promote local revitalization. This could help local residents to understand how their own community changes once an activity that aims at the local revitalization is introduced. Moreover, the performance of the activity could be evaluated and, if necessarily, the activity could be revised based on the evaluation. Authors have started a trial of this method in Kizawa, Kawaguchi, Nagaoka, Niigata Prefecture, hard-hit by the Chuetsu earthquake in 2004. This paper aims at explaining the needs of the people-led community development, providing an outline of the community life process evaluation method, and its baseline investigation survey conducted in 2010 in the Kizawa area.
書誌情報 関西大学社会学部紀要

巻 43, 号 2, p. 33-60, 発行日 2012-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02876817
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00046982
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学社会学部
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域活性化
キーワード
主題Scheme Other
主題 内発的発展
キーワード
主題Scheme Other
主題 ケイパビリティ・アプローチ
キーワード
主題Scheme Other
主題 地元学
キーワード
主題Scheme Other
主題 プロセス評価
キーワード
主題Scheme Other
主題 Local Revitalization
キーワード
主題Scheme Other
主題 Endogenous Development
キーワード
主題Scheme Other
主題 Capabilities Approach
キーワード
主題Scheme Other
主題 Neighborhood Study Method(Jimotogaku)
キーワード
主題Scheme Other
主題 Process Evaluation
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:54:18.150115
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3