WEKO3
アイテム
情報化投資は生産性の向上をもたらしたのか?
http://hdl.handle.net/10112/4416
http://hdl.handle.net/10112/44161bbaedd2-36f9-44ee-8652-b121cbde07a6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-06-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 情報化投資は生産性の向上をもたらしたのか? | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Did Information Technology Investment increase Productivities? | |||||
著者 |
鵜飼, 康東
× 鵜飼, 康東 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 16262 | |||||
姓名 | Ukai, Yasuharu | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 情報技術投資が全要素生産性および労働生産性に与える正の効果について,米国のマクロ経済分析の専門家達は1990年代にはきわめて懐疑的であった。しかし,1990年代の後半に入り,経営学者を中心にして企業のミクロデータを利用することにより正の効果を認めるパネル・データ分析が出始めている。日本の研究はまだ少数であるが,マクロ分析では米国の分析結果よりもさらに低い正の効果が計測されている。また,日本の銀行業のミクロデータ分析では米国と正反対の分析結果が予想されている。 | |||||
書誌情報 |
關西大學經済論集 巻 50, 号 2, p. 145-153, 発行日 2000-09-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 04497554 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00046869 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 關西大学經済學會 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報技術 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報投資 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 全要素生産性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 労働生産性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミクロデータ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学経済論集 |