WEKO3
アイテム
東アジアにおける文化比較・文化脈絡で考える茶・茶文化
http://hdl.handle.net/10112/4339
http://hdl.handle.net/10112/4339e240473a-6c35-4cdf-a707-684ccbba2e42
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-05-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 東アジアにおける文化比較・文化脈絡で考える茶・茶文化 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Tea and Tea Culture in the Cultural Context and Comparison of East Asia | |||||
言語 | en | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
著者 |
西村, 昌也
× 西村, 昌也× 大槻, 暢子× 篠原, 啓方× 岡本, 弘道× 三宅, 美穂× 宮嶋, 純子× 熊野, 弘子× 氷野, 善寬× 佐藤, 実 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4871 | |||||
姓名 | Nishimura, Masanari | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4872 | |||||
姓名 | Otsuki, Yoko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4874 | |||||
姓名 | Okamoto, Hiromichi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4875 | |||||
姓名 | Miyake, Miho | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4876 | |||||
姓名 | Miyajima, Junko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4877 | |||||
姓名 | Kumano, Hiroko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4878 | |||||
姓名 | Hino, Yoshihiro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4879 | |||||
姓名 | Sato, Minoru | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 東アジアの核地域(中国,朝鮮,日本,琉球,ベトナム)では,非常に長期に亘っ て茶飲が行われ,それぞれの文化伝統に根ざした茶飲文化が発展してきた。本稿は, 文化のハードとソフトの相関性( 1 .現代社会における茶飲の軽便化, 2 .9-10世紀の 茶器(中国・越州窯製品など)の輸出期にともなう茶飲文化の伝播, 3 .17-18世紀の 煎茶文化の世界的普及),茶産業が起こした文化変化,言葉と茶あるいは茶器の関係, 茶導入時の在地文化の反応,茶と宗教あるいは儀礼,女性とお茶などをテーマに,東 アジア各地域を中心に一部は東南アジアやヨーロッパも含めて行った文化比較論である。 |
|||||
書誌情報 |
周縁の文化交渉学シリーズ1 『東アジアの茶飲文化と茶業』 p. 1-20, 発行日 2011-03-31 |
|||||
ISBN | ||||||
識別子タイプ | ISBN | |||||
関連識別子 | 978-4-9905164-3-7 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 茶文化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文化比較 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文化のソフトとハード | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 言葉と茶 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 儀礼と茶 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女性と茶 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学文化交渉学教育研究拠点(ICIS) | |||||
シリーズ | ||||||
関連名称 | Vol.1 |