ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 社会学部
  3. 関西大学社会学部紀要
  4. 第27巻 第1号

日本のジェンダ-,ウ-マン,フェミニストの諸問題 : その日本的特質と欧米との比較

http://hdl.handle.net/10112/00022525
http://hdl.handle.net/10112/00022525
78b5df8e-ee1f-41f9-af3a-21da5bc5c84c
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-19950930-03.pdf KU-1100-19950930-03.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-02-01
タイトル
タイトル 日本のジェンダ-,ウ-マン,フェミニストの諸問題 : その日本的特質と欧米との比較
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Gender, Woman, and Feminist Matters in Japan : Japanese Characteristic and Comparison with the West
著者 佐藤, 万亀子

× 佐藤, 万亀子

WEKO 43288
e-Rad 80067743

ja 佐藤, 万亀子
ISNI

en Satoh, Makiko

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 43931
姓名 Sato, Makiko
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 日本のウーマンの役割は年齢や職業や社会階層を問わず,「主婦」役割が第一に重要で他の役割は二義的周辺的である。夫と妻はジェンダーの代理借用(交換)で家族共同体を支えている。本論では社会システム,家族制度,文化と価値などの17のジェンダー規定要因から欧米との比較を考察した。日本のフェミニズムは「母権拡大」が前面に出て,出産,育児,介護などの性役割を全うすることに意義を求めている。性役割分業固定社会の日本は社会秩序の維持比率として女性の労働力は5割,労働力人口の女性比率は約4割で1920年から変化はなく,専業主婦比率の約3割も1950年から。ほぼ同率である。しかし産業構造の転換に伴い,家族従業者が雇用労働に移行する「雇用の女性化」の現象が生じた。このことからM字型就労パターンも当面崩れないだろう。日本社会は性役割受容社会の経済的効率の実証で扶養手当などのジェンダー保護政策を生み出し維持している。日本は欧米とは異質な伝統的な家族共同体を基盤にした経済システムを形成した。
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 The primary role of Japanese Woman is 'housewife', others is secondary and marginal roles in all age groups, occupations and classes. Husbands and wives support their families in roles exchanged for gender. I studied 17 provisional factors of gender to compare with the West on the social systems, family institutions, culture and values and so on. There is a feature of feminism in Japan which advocates' the protection of material rights'. It is signficant for women to filfill female roles, such as child birth, child-rearing and nursing of the elderly. In Japanese society with regular division of gender roles, the percentage of working women has been static since 1920; it has been about 50% of all women and 40% of the entire working population. The percentage of nonworking housewives has been continueing around 30% since 1950. The structual changes in industrial society have shifted the female labor force from family worker to employee and a phenomenon of 'the feminization of employment' has occurred. It is unlikey that the M-curve work pattern will change in the near future. Japanese society was established a policy of gender protection, family allowance etc., as evidence of its economic efficiency in an acceptable society based on gender roles. Japan has formed its economic systems based on the traditional family community which is different from those in the West.
書誌情報 関西大学社会学部紀要

巻 27, 号 1, p. 59-70, 発行日 1995-09-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02876817
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00046982
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学社会学部
キーワード
主題Scheme Other
主題 家族共同体
キーワード
主題Scheme Other
主題 ジェンダー交換
キーワード
主題Scheme Other
主題 母権拡大
キーワード
主題Scheme Other
主題 雇用の女性化
キーワード
主題Scheme Other
主題 M字型就労
キーワード
主題Scheme Other
主題 両性具有
キーワード
主題Scheme Other
主題 ジェンダー保護政策
キーワード
主題Scheme Other
主題 性役割分業受容
キーワード
主題Scheme Other
主題 儒教の孝行徳目
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本型自給福祉
キーワード
主題Scheme Other
主題 family community
キーワード
主題Scheme Other
主題 gender exchange
キーワード
主題Scheme Other
主題 the protection of maternal rights
キーワード
主題Scheme Other
主題 feminization of employment
キーワード
主題Scheme Other
主題 M-curve work pattern
キーワード
主題Scheme Other
主題 ambisexual-oriented
キーワード
主題Scheme Other
主題 a policy of gender protection acceptance of gender roles
キーワード
主題Scheme Other
主題 a taking good care of elderly parent
キーワード
主題Scheme Other
主題 Japanease system of self-welfare
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:59:04.985486
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3