ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 心理学研究科
  3. Psychologist : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要
  4. 第5号

初学者が抱くパーソン・センタード・セラピーのイメージ : 教育・訓練への示唆を求めて

http://hdl.handle.net/10112/00018752
http://hdl.handle.net/10112/00018752
82f13213-79b8-4cca-8608-6bacb49577cd
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20150312-11.pdf KU-1100-20150312-11.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-01-09
タイトル
タイトル 初学者が抱くパーソン・センタード・セラピーのイメージ : 教育・訓練への示唆を求めて
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル How Person-Centered Therapy is Perceived by Beginning Therapists : Searching for Better Training Methods
言語 en
著者 斧原, 藍

× 斧原, 藍

WEKO 36904

ja 斧原, 藍

Search repository
白﨑, 愛里

× 白﨑, 愛里

WEKO 36905

ja 白﨑, 愛里
ISNI

en Shirasaki, Airi

Search repository
中西, 達也

× 中西, 達也

WEKO 36906

ja 中西, 達也

Search repository
中田, 行重

× 中田, 行重

WEKO 36709
e-Rad 00243858

ja 中田, 行重
ISNI

en Nakata, Yukishige

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 36907
姓名 Onohara, Ai
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 36908
姓名 Shirasaki, Airi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 36909
姓名 Nakanishi, Tatsuya
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 パーソン・センタード・セラビー(PCT)は他の学派、特に認知行動療法などと異なり、それぞれのセラピストが個人としてのgenuineな関わりを行い、定式化されたあり方がないため、初学者は学びにくい。加えて、PCTにとって重要な中核条件(Rogers1957, 1959)は内的な体験(Bozarth 1997)であるために、そこに到達するためにどんな努力をすればよいか分かりにくい。PCTが初学者にどのように感じられ、理解され、どのようなイメージを持たれているのか、を知ることは今後の初学者の教育・訓練を考える上で意味があると思われる。それはまた、初学者にとっての困難を知るだけでなく、PCTの理論の中で十分に展開されてこなかった領域を浮かび上がらせる可能性さえある。本研究はインタビューを通して初学者のPCTに対するイメージ等を調査し、その教育や理論について示唆を得ることを目的とする。
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 It is not easy, particularly for beginning therapists, to learn Person-Centered Therapy (PCT), because it requires practitioners to relate to clients as genuine persons and, consequently, does not have fixed ways of functioning as therapists, in contrast to other orientations, especially Cognitive-Behavioral Therapy. In addition, it makes it difficult to learn how to reach the core conditions (Rogers, 1957, 1959), which are essentially "internal experiences" (Bozarth, 1997). It seems important to examine how PCT is perceived, understood, and felt by beginning therapists in order to get ideas on education for beginners. Such examinations may illuminate the unexplored fields of PCT theories. The study aims to examine the perception of PCT by beginning therapists and to come up with better training methods for them.
書誌情報 Psychologist : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要

巻 5, p. 91-99, 発行日 2015-03-12
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12590224
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学大学院心理学研究科心理臨床学専攻
キーワード
主題Scheme Other
主題 パーソン・センタード・セラピー
キーワード
主題Scheme Other
主題 初学者
キーワード
主題Scheme Other
主題 イメージ
キーワード
主題Scheme Other
主題 訓練
キーワード
主題Scheme Other
主題 Person-Centered Therapy
キーワード
主題Scheme Other
主題 beginning therapists
キーワード
主題Scheme Other
主題 perception
キーワード
主題Scheme Other
主題 training
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:02:29.442589
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3