WEKO3
アイテム
柳田國男の教育論にみる「主体的に考える力」の育成
http://hdl.handle.net/10112/10050
http://hdl.handle.net/10112/1005064a5372d-7b04-4ef1-9a3e-682281dc5927
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-05-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 柳田國男の教育論にみる「主体的に考える力」の育成 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Study of education of "the ability to think" as the educational theory of Kunio Yanagida | |||||
著者 |
毛利, 美穂
× 毛利, 美穂× 中尾, 瑞樹 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30874 | |||||
姓名 | Mouri, Miho | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30875 | |||||
姓名 | Nakao, Mizuki | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿では、2012年中教審答申に示された「主体的に考える力」をキーワードに、柳田國男の教育論を取り上げる。文部科学省は2011年度よりキャリア教育を義務化した。この背景には、雇用形態の多様化・流動化により、学生が「生きる」=「社会と関わる」ことをイメージしづらく、将来設計を立てることができないことにあった。続く2012年答申では、予測不可能な社会において、主体的に考えるための方策が提示されている。このような、今日と同様の教育的課題が、江戸から明治への転換期に表れていた。柳田國男は、明治から昭和にかけて近代的教育制度に代わる教育のありかたを提言し続けた人物であり、本稿では、その教育論を整理し、新しい学びの形について考える。 | |||||
書誌情報 |
関西大学高等教育研究 巻 7, p. 59-66, 発行日 2016-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 21856389 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12626037 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学教育開発支援センター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 柳田國男 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育論 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 近代的教育制度 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 主体性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 考える力/Kunio Yanagida | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | theory of education | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | system of modern education | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | active | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | the ability to think | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学(Kansai University) |