WEKO3
アイテム
発達面に課題を抱える子どもを対象としたレジリエンスキャンプ
http://hdl.handle.net/10112/9971
http://hdl.handle.net/10112/997188517292-9e2f-4c68-8f61-e8e1db6e6a01
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 発達面に課題を抱える子どもを対象としたレジリエンスキャンプ | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
坂東, 和晃
× 坂東, 和晃× 石田, 陽彦× 川崎, 圭三 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 29435 | |||||
姓名 | Bando, Kazuaki | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 29436 | |||||
姓名 | Ishida, Haruhiko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 29437 | |||||
姓名 | Kawasaki, Keizo | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | A市では、発達面に課題を抱える小学生や中学生を対象に、レジリエンスを高めることを目的としたキャンプが毎年実施されている。本稿では第10回目となる2015年度に開催されたキャンプの様子について報告し、子どもたちのレジリエンスを高める要因について考察した。ストーリーキャンプを導入し、時間が明確に構造化された結果、逆説的に子どもの逸脱行動を問題行動ではなく主体的な意思を持った行動として、周囲のスタッフが理解することができ、結果として子どもの安心感を高める場の醸成が促進されたと考えられた。 | |||||
書誌情報 |
関西大学心理臨床センター紀要 巻 7, p. 79-84, 発行日 2016-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学臨床心理専門職大学院 心理臨床センター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | レジリエンス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 達成感 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学(Kansai University) |