WEKO3
アイテム
軽度発達障害の神経心理学的評価
http://hdl.handle.net/10112/5836
http://hdl.handle.net/10112/5836d1e52941-fba7-4675-876e-d096f5ff2577
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-01-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 軽度発達障害の神経心理学的評価 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Neuropsychological Assessments for Developmental Disorders | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
加戸, 陽子
× 加戸, 陽子× 眞田, 敏× 渡邊, 聖子× 中野, 広輔× 荻野, 竜也× 岡, 牧郎× 大塚, 頌子 |
|||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 軽度発達障害をともなう子ども一人ひとりの教育的ニーズに応じた適切な教育的支援を行う「特別支援教育」において、個々の子どもの客観的な評価は重要である。その手法の一つとして神経心理学的検査が挙げられる。本論文では各種神経心理学的検査の概要と諸検査の注意欠陥/多動性障害および広汎性発達障害への臨床応用例を取り上げ、神経心理学的検査による評価の臨床的意義について述べる。 | |||||
書誌情報 |
関西大学人権問題研究室紀要 巻 54, p. 37-58, 発行日 2007-07-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 09119507 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10034786 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学人権問題研究室 |