Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2024-04-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
特集 : パーソン・センタード・セラピーの展開 : 夢をカラダで感じてみる : Eugene GendlinのBody Dreamwork解説 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.32286/0002001241 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
池見, 陽
深井, 良浩
岸本, 夏季
田中, 千香子
山﨑, 星弥
國澤, 歩未
松下, ひかり
森田, 志生実
東海, 昌樹
|
概要 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿はBarrett,D,&McNamara,P,(Eds.)Encyclopedia of Sleep and Dreams Vol.1(Greenwood ABC-CLIO)に掲載されたGendlin, E.のBody Dreamworkを解説するものである。そのために、本稿はまずその記事を翻訳し、さらに訳者らの感想を記述した。記事の内容や訳者の感想からこの記事の意義について考察した。この記事が取り扱っているボディ・ドリームワークでは生命を前進させるエネルギーがカラダに感じられることに重点が置かれている。夢の意味を理論に還元して理解するのではなく、夢の象徴が運んでくるエネルギーに導かれて変容していく夢主の生、及びそのための方法論的留意点がこの記事の中心課題であると考えられた。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 関西大学心理臨床センター紀要
巻 15,
p. 35-44,
発行日 2024-03-15
|
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
出版者 |
|
|
出版者 |
関西大学大学院心理学研究科心理臨床センター |
|
言語 |
ja |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
夢 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ボディ・ドリームワーク |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
生を前進させるエネルギー |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
フェルトセンスs |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
関西大学 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Kansai University |