WEKO3
アイテム
世界遺産を目指す活動が地域の文化資産の保存と活用に及ぼす影響
https://doi.org/10.32286/0002000367
https://doi.org/10.32286/0002000367e996ac1b-b46f-441c-a08c-2ce27a6b80d3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-10-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 世界遺産を目指す活動が地域の文化資産の保存と活用に及ぼす影響 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.32286/0002000367 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Impact of Activities focusing on World Heritage on the Preservation and Utilization of Local Cultural Assets | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
雪村, まゆみ
× 雪村, まゆみ |
|||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本が1992年に世界遺産条約に批准して以降、地方で世界遺産登録運動が活発化し、地域の文化財への再評価という潮流がみられた。とりわけ、2006年、2007年、文化庁が世界遺産暫定一覧表に掲載する文化資産を全国の自治体に対して、公募したことをきっかけとして、その動きは活発化した。文化庁による公募に応募された文化資産のうち、9件が暫定一覧表に掲載され、27件は掲載されなかった。本稿では、この27件に着目し、その後、世界遺産登録を推進する事業がいかにすすめられているのか/すすめられていないか、またすすめられている場合はその後の活動について網羅的に明らかにするために、27の文化資産群に関して、各自治体に質問紙調査「地域における文化資産の保存と活用に関する調査」を行った。ここでは、その調査結果を示しながら、世界遺産登録制度と国内の文化財保護制度との関連に着目し、地域の文化財がいかに保護されていくのかについて体系的に明らかにする。また、熊本県阿蘇を事例として、世界的な文化財保護制度が地方の文化財保護行政にいかなる影響を及ぼしていくのか、分析する。 | |||||
言語 | ja | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Since Japan ratified the World Heritage Convention in 1992, there has been an active local movement to place cultural properties on the World Heritage List and a trend toward the reevaluation of local cultural properties. In 2006 and 2007, the Agency for Cultural Affairs issued a public call to local governments throughout Japan to include cultural properties on its Tentative List of World Heritage Sites. Consequently, this movement gained momentum. Nine of the cultural properties that were submitted to the Agency were included on the Tentative List, whilst 27 others were not. In this study, we conducted a questionnaire survey on the preservation and utilization of cultural assets in the region for each of the 27 cultural asset groups. This survey comprehensively identifies whether projects encouraging World Heritage registration are being promoted and, if so, what subsequent activities are being undertaken. This study presents the results of the survey and systematically clarifies how local cultural properties can be protected by focusing on the relationship between the World Heritage Convention and domestic cultural property protection. The project analyzes the effect of the global system of cultural property protection on the domestic system in the case of Aso, Kumamoto Prefecture. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2018年度-2022年度科学研究費助成事業・研究活動スタート支援「世界遺産制度が地域の文化財保護におよぼす影響」(研究代表者:雪村まゆみ) | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 関西大学社会学部紀要 巻 55, 号 1, p. 23-40, 発行日 2023-09-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 02876817 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00046982 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学社会学部 | |||||
言語 | ja | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 世界遺産 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 暫定一覧表 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文化的景観 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 世界農業遺産 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 阿蘇 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | world heritage site | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | tentative lists | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | cultural landscape | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Globally Important Agricultural | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Heritage Systems(GIAHS) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Aso | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University |