WEKO3
アイテム
大学生における自閉スペクトラム症傾向の実態調査 : AQ-J-10を用いて
http://hdl.handle.net/10112/11226
http://hdl.handle.net/10112/1122645cd9796-abcf-4fa4-a79a-54e39e9d5a71
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大学生における自閉スペクトラム症傾向の実態調査 : AQ-J-10を用いて | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Investigation on the Autistic Spectrum Tendency of University Student : Using AQ-J-10 | |||||
著者 |
前田, 由貴子
× 前田, 由貴子× 金山, 裕望× 佐藤, 寛 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 28637 | |||||
姓名 | Maeda, Yukiko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 28638 | |||||
姓名 | Kaneyama, Yumi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 28639 | |||||
姓名 | Sato, Hiroshi | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Students with autistic traits are particularly likely to be isolated because of interpersonal problems. Therefore, early detection of such traits and support for these students is necessary. This study investigates such traits with the Autism-Spectrum Quotient-Japanese version-10 (AQ-J-10) in a sample of 646 undergraduate students. Of the sample, 9.8% exhibited high levels of autistic traits (AQ>7). Analysis of relationship between university department and the prevalence of high autistic traits showed that high autistic traits were more prevalent in students from the science and engineering than other departments. This result suggests that university faculty in natural sciences departments should obtain in-depth awareness and understanding of autism. | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 自閉スペクトラム症傾向の学生は,対人関係の問題により孤立化しやすい。そのため,彼らを早期に発見し,支援へと繋げることが必要である。646 名の大学生を対象に,自閉性スペクトル指数10 項目版 (AQ‒J‒10) を用いて調査を行った結果,カットオフポイントを超える学生の割合は9.8%であった。対象者の所属学部ごとに,カットオフポイントを上回る学生の割合を算出したところ,理工学系の学生において有意に高いことが示された。このため,特に自然科学系の学部では,支援を行う立場にある教職員が自閉スペクトラム症傾向の認識を深めることが重要である。 | |||||
書誌情報 |
関西大学心理学研究 巻 8, p. 23-29, 発行日 2017-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 21850070 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12471688 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学大学院心理学研究科 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | AQ-J-10 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | university students | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | autistic traits | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | AQ‒J‒10 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自閉スペクトラム症傾向 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University |