ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 理工系学部
  3. システム理工学部
  4. 雑誌発表論文等

研究室向けBibTEX文献管理システム

http://hdl.handle.net/10112/7843
http://hdl.handle.net/10112/7843
bc00032b-03ac-40fc-9caa-f7d5fa33f70c
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20120815-50.pdf KU-1100-20120815-50.pdf (1.6 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2013-07-30
タイトル
タイトル 研究室向けBibTEX文献管理システム
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル Literature Management System Based on BibTEX for Laboratory
著者 榎原, 博之

× 榎原, 博之

WEKO 24360
e-Rad 50194014
ORCID iD 0000-0002-0725-3495

榎原, 博之

Search repository
大塚, 隆弘

× 大塚, 隆弘

WEKO 24361

大塚, 隆弘

Search repository
山上, 悠喜

× 山上, 悠喜

WEKO 24362

山上, 悠喜

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 24363
姓名 Ebara, Hiroyuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 24364
姓名 Ohtsuka, Takahiro
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 24365
姓名 Yamakami, Yuki
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 研究室内での文献管理において重要となるのは「メンバ間で文献情報の共有を行えること」そして「容易に文献を検索して,論文に引用できること」である.現在,文献管理ツールが多数開発されているが上記の条件を十分満たすものはない.そこで,本研究では研究室内での利用に特化した文献管理システム「bole」を開発する.提案システムは,研究室内で文献情報の共有を行いやすくするため,ウェブアプリケーションによる実装を行い,文献情報を登録する際,同時に文献に関する研究分野やコメント,評価などの情報を追加登録する.また,筆者らの研究室では,論文執筆の際,参考文献の記述にBibTEXを利用するので,便利にBibTEXを利用するために,文献を論文に引用するときに必要な「引用キー」を1クリックでコピーできる機能などの実装を行う.提案システムの導入により,研究室内での文献情報の共有を簡単にすることができ,さらに論文執筆の効率化を進めるという提案システムの有用性を検証する.The important things about managing literatures in laboratories are "Sharing literatures between members" and "Easy to search literatures and to cite them in papers". Currently, many literature management tools have developed, but not enough to satisfy the above conditions. In this paper, we develop the literature management system "bole" that specializes in the use of laboratories. The proposed system is developed as the web application, and when literature information is registered in the system, research area, comment, evaluation, and so on about literatures are registered as additional information in order to facilitate sharing of literature information in laboratories. BibTEX is used in our laboratory to write a paper, therefore we develop functions convenient to use BibTEX, for example citation key can be copied with one click. We show the utility of the proposed system to share literature information easily in the laboratory, and efficiently to write the papers.
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 53, 号 8, p. 2049-2060, 発行日 2012-08-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03875806
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11464803
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 情報処理学会
キーワード
主題Scheme Other
主題 文献管理システム
キーワード
主題Scheme Other
主題 ウェブアプリケーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 BibTex
キーワード
主題Scheme Other
主題 literature management system
キーワード
主題Scheme Other
主題 Web application
キーワード
主題Scheme Other
主題 BibTex
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:50:13.886337
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3