ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 総合情報学部
  3. 情報研究 : 関西大学総合情報学部紀要
  4. 第20号

メディア教育の歩みと展望 : 関西大学・総合情報学部最終講義を基にして

http://hdl.handle.net/10112/12247
http://hdl.handle.net/10112/12247
a2061e1a-82bb-442c-8105-d98c2f600759
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20040325-06.pdf KU-1100-20040325-06.pdf (528.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-02-08
タイトル
タイトル メディア教育の歩みと展望 : 関西大学・総合情報学部最終講義を基にして
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル The Course and Perspectives of Media Education in Japan : Based on My Final Lecture at Kansai University, Faculty of Informatics
著者 水越, 敏行

× 水越, 敏行

WEKO 23037
e-Rad 20019409

水越, 敏行

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23038
姓名 Mizukoshi, Toshiyuki
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 1. During the past half century, audio-visual education and educational broadcasting in Japanese schools have repeatedly undergone radical changes ~ cinema, radio, television, live programs to recorded ones, and so on. The utilization rate of educational television (ETV) increased from 1959 (10%) to 1970 (90%). According to these changes, theories and strategies of ETV utilization in school education have been rapidly shifted, and remodeled. 2. New technology has been introduced to Japanese schools from 1975~85; especially, the computer. We had no previous experience with such kind of rapid, qualitatively different changes from the calculator, word-processor, spread sheet, information retrieval, multimedia, network utilization and so on. They have quite different kinds of functions, but they have been piled up continuously. 3. What can we learn from the history of media education, and how can we create new digital media utilization and media-literacy education? These are our new tasks.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 <特集>高木教典教授・井上宏教授・水越敏行教授定年退職記念
書誌情報 情報研究 : 関西大学総合情報学部紀要

巻 20, p. 51-58, 発行日 2004-03-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1341156X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10484636
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:45:47.536685
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3