ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 社会学部
  3. 関西大学社会学部紀要
  4. 第37巻 第1号

「拉致」問題をめぐる4大新聞の荷重報道(3) : 「日朝実務者協議」を報じる見出し語の分析

http://hdl.handle.net/10112/12426
http://hdl.handle.net/10112/12426
c7271a71-e459-49d5-97aa-731559905146
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100SG-20051031-01.pdf KU-1100SG-20051031-01.pdf (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-02-08
タイトル
タイトル 「拉致」問題をめぐる4大新聞の荷重報道(3) : 「日朝実務者協議」を報じる見出し語の分析
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル A "Semio-graphic" Analysis of Headlines Reporting the Story of the Abduction ("Rachi") (3) : Concerning the 3rd Negotiation between Japan and DPRK and the Making Up of the Ash Remains of Megumi Yokota
言語 en
著者 木村, 洋二

× 木村, 洋二

WEKO 43306
e-Rad 30098107

ja 木村, 洋二

en Kimura, Yohji

Search repository
板村, 英典

× 板村, 英典

WEKO 18620

ja 板村, 英典

Search repository
池信, 敬子

× 池信, 敬子

WEKO 18621

ja 池信, 敬子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 18623
姓名 Itamura, Hidenori
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 18624
姓名 Ikenobu, Keiko
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 私たちはこれまで、北朝鮮による「日本人拉致」問題を日本の4大新聞がどのように報じてきたか、その報道姿勢を、見出し構成のあり方を中心に、2回にわたって分析してきた(木村・板村・池信2004、2005)。3回目にあたる本稿は、2004年11月9日から14日にかけて平壌で開かれた「第3回日朝実務者協議」に関連して、「拉致」問題を各紙がどのように荷重(重みづけ)して報道したかを分析する。見出しに「拉致」という用語が出現する頻度とその文字の大きさを測定し、時系列で変化を見るために前回同様に「荷重グラフ」を作成する。返還された「遺骨」が偽物であると判明した12月9日以降、各紙とも「経済制裁」の必要を訴える論陣を張った。「制裁」の使用頻度と文字面積についても時系列で荷重グラフを作成した。「制裁」の頻度や使用法にかなり荷重差がみられる。また、「制裁」の文字が含まれている見出し文あるいは文節の構成自体が、読者に正負の異なった印象を与えるのではないか、との仮説から、若干の意味論的構文分析を手がけるとともに、構文法の違いによってもたらされる見出しの分極性と印象強度をたずねる予備的なアンケート調査を試みた。
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 In newspapers, the positive or negative weight of the news value ("semio-weight") of an event is supposed to be expressed by the size of headlines and the selection of key words. In our earlier articles, we have analyzed the differences of expression in the headlines reporting the "Abduction" by DPRK (Kimura, Itamura, Ikenobu 2004, 2005). This articles is to analyze the headlines of the four major newspapers (Asahi, Yomiuri, Mainichi, Sankei) reporting the abduction ("Rachi"), during the 3rd negotiation between the Japanese and North Korean Bureaus (2004.9.9-14). The "ash remains" of the young victim Megumi Yokota were returned from DPRK, but the remains turned out to have been made up later (2004.12.9). Newspapers called for "Economic Sanctions" ("Seisai"), which is also analyzed as a keyword in headlines. The relation between the semantic structure of headlines and the reader's impression is also examined. Our data shows that Sankei and Yomiuri were very positive about sanctions, although Asahi and Mainichi were not so positive about them.
書誌情報 関西大学社会学部紀要

巻 37, 号 1, p. 1-56, 発行日 2005-10-31
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 02876817
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00046982
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学社会学部
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
キーワード
主題Scheme Other
主題 荷重
キーワード
主題Scheme Other
主題 拉致
キーワード
主題Scheme Other
主題 制裁
キーワード
主題Scheme Other
主題 見出し
キーワード
主題Scheme Other
主題 ソシオン
キーワード
主題Scheme Other
主題 報道
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報
キーワード
主題Scheme Other
主題 メディア
キーワード
主題Scheme Other
主題 北朝鮮
キーワード
主題Scheme Other
主題 世論
キーワード
主題Scheme Other
主題 議題設定
キーワード
主題Scheme Other
主題 新聞
キーワード
主題Scheme Other
主題 内容分析
キーワード
主題Scheme Other
主題 横田めぐみ
キーワード
主題Scheme Other
主題 semio-weight
キーワード
主題Scheme Other
主題 abduction
キーワード
主題Scheme Other
主題 sanction
キーワード
主題Scheme Other
主題 North Korea
キーワード
主題Scheme Other
主題 newspaper
キーワード
主題Scheme Other
主題 headline
キーワード
主題Scheme Other
主題 information
キーワード
主題Scheme Other
主題 public opinion
キーワード
主題Scheme Other
主題 agenda
キーワード
主題Scheme Other
主題 content-analysis
キーワード
主題Scheme Other
主題 Yokota Megumi
キーワード
主題Scheme Other
主題 socion
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:36:21.447591
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

木村, 洋二, 板村, 英典, 池信, 敬子, 2005, 「拉致」問題をめぐる4大新聞の荷重報道(3) : 「日朝実務者協議」を報じる見出し語の分析: 関西大学社会学部, 1–56 p.

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3