ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 0600 法学研究所
  2. ノモス
  3. 第48号

[翻訳] 「先住民族の権利に関する国連特別報告者報告 : カナダの先住民族の状況」(A/HRC/27/52/Add.2)

https://doi.org/10.32286/00025108
https://doi.org/10.32286/00025108
f016668e-1063-4218-95aa-53048751c4cf
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-0600-20210630-05.pdf KU-0600-20210630-05.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-09-01
タイトル
タイトル [翻訳] 「先住民族の権利に関する国連特別報告者報告 : カナダの先住民族の状況」(A/HRC/27/52/Add.2)
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.32286/00025108
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル [Translation] Report of the Special Rapporteur on the rights of indigenous peoples, The situation of indigenous peoples in Canada (A/HRC/27/52/Add.2)
言語 en
著者 アナヤ, ジェイムズ

× アナヤ, ジェイムズ

WEKO 48445

ja アナヤ, ジェイムズ

Search repository
角田, 猛之

× 角田, 猛之

WEKO 7000
e-Rad 10155434

ja 角田, 猛之

en Tsunoda, Takeshi

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 48446
姓名 Anaya, James
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 先住民族の権利に関する特別報告者は本報告において、2013年10月7日から15日のカナダ滞在中に収集した情報を含むさまざまな情報源から得た知見、情報にもとづいて、カナダの先住民族がおかれている人権状況を検討している。今回の訪問は、前任の特別報告者 [ロドルフォ・スタベンハーゲン(Rodolfo Stavenhagen)] が2004年に行ったカナダ訪問とその報告(E/CN. 4/2005/88/Add. 3) [Report of the Special Rapporteur on the rights of indigenous peoples, Rodolfo Stavenhagen Mission to Canada] に対する事後調査のための訪問である。滞在中に特別報告者は、連邦政府の職員や6つの州の職員と面会し、意見聴取をおこった。先住民族とカナダとの関係は、整備された法的枠組みと多くの政策によって構築されており、さまざまな点において先住民族の権利を保障している。しかしそのような積極的な側面とともに、取りくむべきさまざまな課題もなお存在している。彼らが直面している問題に対処するために連邦や州、準州が実施している取りくみは、いまなお不十分である。すなわち、カナダの先住民族と先住民族ではない人びとのあいだの健康状態のギャップは縮まっておらず;条約の内容や先住民族の諸要求は永年にわたって未解決のままであり;先住民族の女性や少女は弱い立場におかれており;そして総じて、先住民族の人びとは連邦と州のいずれの政府に対しても大きな不信感をいだいている。したがって、彼らが有している関心事は、政府のあらゆるレベル、部門において、しかも部門をまたいで優先的に対処されなければならない。彼らとの相互理解と真のパートナーシップにもとづく、彼らの利益を代表する諸機関を通じた一貫した対策にとりくむことが、上のような諸問題を長期的視野に立って解決するためにはきわめて重要である。そのためには、カナダの憲法と先住民族とのあいだで締結された条約、そして国際的に承認された先住民族の権利などに依拠した目的や目標について、カナダと先住民族の人びととが共通の理解にいたることが不可欠である。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 原著 : ジェイムズ・アナヤ (James Anaya)
訳 : 角田 猛之
書誌情報 ノモス = Nomos

巻 48, p. 85-112, 発行日 2021-06-30
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09172599
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10219475
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学法学研究所
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:01:28.563774
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

アナヤ, ジェイムズ, 角田, 猛之, 2021, [翻訳] 「先住民族の権利に関する国連特別報告者報告 : カナダの先住民族の状況」(A/HRC/27/52/Add.2): 関西大学法学研究所, 85–112 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3