WEKO3
アイテム
Patterns and Features of Kyrgyz-Russian Code-Switching in Bishkek
http://hdl.handle.net/10112/00021278
http://hdl.handle.net/10112/0002127807a2c88b-f42d-4632-8688-191ad0319183
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KU-1100-20201000-02.pdf (325.1 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-11-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Patterns and Features of Kyrgyz-Russian Code-Switching in Bishkek | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | ビシュケク市におけるキルギス語とロシア語のコード・スイッチングのパターンと特徴 | |||||
著者 |
Odagiri, Nami
× Odagiri, Nami |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 41937 | |||||
姓名 | 小田桐, 奈美 | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究は、キルギス語とロシア語のコード・スイッチング (CS) のパターンと特徴を明らかにするものである。キルギス共和国の首都で収集した談話データ内のCSを、主にMyers-ScottonのMLFモデルを用いて分析し、文法的な枠組みを作る「母体言語」と、そこに挿入される「埋め込み言語」を明らかにした。その結果、キルギス語が母体言語となる場合が大多数で、ロシア語の名詞が挿入されるパターンが最も多く見られた。なかでも頻度が高かったのは、ロシア語の名詞とキルギス語の接尾辞が組み合わされる例であり、同様の例は、形容詞や動詞が挿入される場合にも観察された。これはまさに、膠着語であるキルギス語と、言語類型的に異なるロシア語とのCSに見られる、特徴的なパターンであるといえる。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This work was supported by JSPS KAKENHI Grant Number JP16K16668. | |||||
書誌情報 |
関西大学外国語学部紀要 = Journal of foreign language studies 巻 23, p. 21-41, 発行日 2020-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 18839355 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12450939 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学外国語学部 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | キルギス語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ロシア語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コード・スイッチング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 旧ソ連地域 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University |