ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 東アジア文化研究科
  3. 東アジア文化交渉研究
  4. 第10号

我们为什么需要二字词? : 语言接触与汉语的近代演化:序说

http://hdl.handle.net/10112/10913
http://hdl.handle.net/10112/10913
fc9afa14-b60f-4804-91df-7ce4121f1f6b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20170331-08.pdf KU-1100-20170331-08.pdf (3.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-04-14
タイトル
タイトル 我们为什么需要二字词? : 语言接触与汉语的近代演化:序说
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Why do we need disyllabic words? Introduction of language contact and modernization of Chinese
著者 沈, 国威

× 沈, 国威

WEKO 30272
e-Rad 50258125

沈, 国威

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30274
姓名 Shen, Guowei
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 The disyllabification of the lexicon is a prominent feature of modern Chinese. The unification of spoken and written language after the May Fourth Movement was achieved upon this basis. This article carries out an analysis of the motivations of disyllabification which is different from previous research. It highlights how coordinative disyllabic compounds fulfilled an important role during the process of disyllabification, even though they do not possess an active meaning function. This is the result of the diffusion of knowledge of characters; disyllabic words, in turn, promoted the oral transmission of knowledge.
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 词汇的二字词化是现代汉语的显著特征。五四以后的言文一致就是在此基础上实现的。本文对二字词化的动机进行了不同于此前研究的分析。指出,联合式二字词虽然不具备积极的意义功能,但是在二字化进程中发挥了重要的作用。这是汉字知识普及的结果,二字词又反过来推动了知识的口头传递。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 文部科学省グローバルCOEプログラム 関西大学文化交渉学教育研究拠点
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 松浦章教授古稀記念号
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 [東アジアの言語と表象]
書誌情報 東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies

巻 10, p. 101-118, 発行日 2017-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18827748
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12327433
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学大学院東アジア文化研究科
キーワード
主題Scheme Other
主題 disyllabic words
キーワード
主題Scheme Other
主題 unification of spoken and written language
キーワード
主題Scheme Other
主題 二字词
キーワード
主題Scheme Other
主題 言文一致
キーワード
主題Scheme Other
主題 联合式
キーワード
主題Scheme Other
主題 偏义复词
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:48:02.994360
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

沈, 国威, 2017, 我们为什么需要二字词? : 语言接触与汉语的近代演化:序说: 関西大学大学院東アジア文化研究科, 101–118 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3