ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 心理学研究科
  3. 関西大学心理学研究
  4. 第9号

大学新入生における寮生活が入学後の適応感に与える影響の縦断的検討 : 調整要因としての感情制御能力

http://hdl.handle.net/10112/13223
http://hdl.handle.net/10112/13223
5a65492f-9f6c-4362-90d0-cc096067e2c6
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20180300-07.pdf KU-1100-20180300-07.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-04-09
タイトル
タイトル 大学新入生における寮生活が入学後の適応感に与える影響の縦断的検討 : 調整要因としての感情制御能力
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル The Longitudinal Effects of Dormitory Life on Subjective Adjustment of First Year Undergraduate Students : Emotion Regulation as A Moderator
著者 武部, 匡也

× 武部, 匡也

WEKO 28668

武部, 匡也

Search repository
佐藤, 寛

× 佐藤, 寛

WEKO 28669
e-Rad 50581170

佐藤, 寛

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 28670
姓名 Takebe, Masaya
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 28671
姓名 Sato, Hiroshi
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 This study investigated the relationship between emotion regulation, dormitory life, and subjective adjustment of the first year undergraduate students from the viewpoint of person-environment fit. Participants were 17 dormitory students and 50 students who did not live in the dormitory. We carried out the investigation twice, that is, one month and three months after the student enrollment. Results suggested that reappraisal (reinterpretation of the event generating emotion) and suppression (inhibition of emotion expression) were the key factors responsible for increasing the subjective adjustment of dormitory student. It may be important for the first year undergraduate students to assess and improve emotion regulation skills to better adjust to dormitory life.
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,大学新入生の感情制御能力と寮生活が入学後の適応感に与える影響を検討することを目的とした。大学1年生の寮生17名と一般大学生50名の計67名を対象に,入学後1ヶ月と3カ月の2回にわたって調査を実施した。その結果,一般大学生において感情制御能力は適応感に影響を与えなかったものの,寮生では再評価方略と抑制方略の能力の高い対象者が適応感を向上させていた。本研究の結果から,入寮前の大学新入生を対象に感情制御能力をアセスメントし,感情制御能力の向上に焦点化した適応支援を実施することで入寮後の適応を促進できる可能性が示唆された。
書誌情報 関西大学心理学研究

巻 9, p. 67-73, 発行日 2018-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21850070
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12471688
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学大学院心理学研究科
キーワード
主題Scheme Other
主題 dormitory
キーワード
主題Scheme Other
主題 adjustment
キーワード
主題Scheme Other
主題 emotion regulation
キーワード
主題Scheme Other
主題 寮
キーワード
主題Scheme Other
主題 適応
キーワード
主題Scheme Other
主題 感情制御能力
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:36:47.843532
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

武部, 匡也, 佐藤, 寛, 2018, 大学新入生における寮生活が入学後の適応感に与える影響の縦断的検討 : 調整要因としての感情制御能力: 関西大学大学院心理学研究科, 67–73 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3