ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 総合情報学部
  3. 雑誌発表論文等

ノード位置を用いたP2Pモデルのためのドロネー図の自律分散生成アルゴリズム

http://hdl.handle.net/10112/2269
http://hdl.handle.net/10112/2269
6adda9c3-ff80-40fc-96e7-823478a667d2
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20060300-01.pdf KU-1100-20060300-01.pdf (832.3 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2010-07-27
タイトル
タイトル ノード位置を用いたP2Pモデルのためのドロネー図の自律分散生成アルゴリズム
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル Autonomous and Distributive Generation Algorithm of Delaunay Network for P2P Model Utilizing Node Location
著者 大西, 真晶

× 大西, 真晶

WEKO 23714

大西, 真晶

Search repository
源元, 佑太

× 源元, 佑太

WEKO 23715

源元, 佑太

Search repository
江口, 隆之

× 江口, 隆之

WEKO 23716

江口, 隆之

Search repository
加藤, 宏章

× 加藤, 宏章

WEKO 23717

加藤, 宏章

Search repository
西出, 亮

× 西出, 亮

WEKO 23718

西出, 亮

Search repository
上島, 紳一

× 上島, 紳一

WEKO 23719
e-Rad 10184920

上島, 紳一

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23720
姓名 Ohnishi, Masaaki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23721
姓名 Minamoto, Yuta
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23722
姓名 Eguchi, Takayuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23723
姓名 Kato, Hiroaki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23724
姓名 Nishide, Ryo
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23725
姓名 Ueshima, Shinichi
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では,スケーラブルなネットワーク基盤として,計算幾何の分野で知られるドロネー図をトポロジとして持つP2Pドロネーネットワークとその自律分散生成アルゴリズムを提案する.ここでは,まず本P2Pドロネーネットワークの特徴について述べ,次に生成アルゴリズムについて述べる.提案アルゴリズムは,各ノードの局所的な動きから,ノード間の幾何学的な位置関係を利用して接続関係を更新し続けるアルゴリズムであり,さらにノードが相互に情報交換することでネットワークを構成できる特徴を持つ.また,ノードが幾何学的退化状態にある場合も動作できる.本アルゴリズムにより,与えられた2つのP2Pドロネーネットワークを融合することも可能であり,P2Pパラダイムの持つスケーラビリティを活かしながら,システムの対象空間を段階的に拡張できる.提案アルゴリズムでは,ノードの3つの操作を定義している.すなわち,局所ドロネー化操作と三角化通知操作が,局所的なドロネー図を自律分散的に生成し,委譲操作により,ノード間でノード情報の情報交換を行う.最後に, 数値シミュレーションにより,P2Pドロネーネットワークの形成過程を,ノードへの負荷,P2Pドロネーネットワークへの収束ステップ数,各ノードの次数の変化,ネットワーク負荷などから検証し,提案アルゴリズムの有効性を確認する.また,本アルゴリズムの適用性についても議論する.
  
This paper proposes a P2P Delaunay network whose topology is a Delaunay diagram wellknown in computational geometry as a scalable network infrastructure for spatial data management. We first discuss its features as a P2P network, and propose an algorithm to construct the network autonomously and distributively in P2P settings. In the proposed algorithm, nodes update their connection defined by node adjacency with respect to geometric location and generate local Delaunay networks of neighboring nodes, while they exchange node-location information to generate a network. The algorithm also works for the case nodes locate in geometrical degeneracy. Furthermore, the algorithm can also be applied to merging two independent P2P Delaunay networks. Owing to the algorithm, we can manage large target spaces using the P2P paradigm, and furthermore extend the target space incrementally by utilizing scalability that the P2P paradigm possesses. By numerical simulations, the authors examine the construction process of P2P Delaunay networks in terms of loads of nodes, time-steps consumed for constructing P2P Delaunay networks, degree of each node, and networkload cost. The applicability of the proposed algorithm for P2P models is also discussed.
書誌情報 情報処理学会論文誌 データベース

巻 47, 号 SIG4(TOD29), p. 51-64, 発行日 2006-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03875806
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11464847
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:02:55.805288
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3