WEKO3
アイテム
[研究ノート] 住宅をめぐる諸問題
http://hdl.handle.net/10112/4460
http://hdl.handle.net/10112/4460b38fc544-8dab-432d-8b41-2fa3927fe183
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-06-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | [研究ノート] 住宅をめぐる諸問題 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Note on the Housing Demand in Japan | |||||
著者 |
橋本, 紀子
× 橋本, 紀子 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 16343 | |||||
姓名 | Hashimoto, Noriko | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 住宅はわたしたちのくらしを支える重要な財であり、その需要(支出)は、消費、貯蓄、投資といった国民経済の重要な要因と関係している。 すなわち、住宅は、私たちのくらしのゆたかさに密接に関連するとともに、経済の動向に大きな影響を与えているのである。本稿では、現在の日本の住宅事情を検討した後、消費、貯蓄や資産保有、投資といった様々な角度から住宅支出をとらえ、住宅需要の動きとその特徴、問題点、今後の望ましいあり方について考察していく。 | |||||
書誌情報 |
關西大學經済論集 巻 51, 号 3, p. 353-380, 発行日 2001-12-15 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 04497554 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00046869 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 關西大学經済學會 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 住居需要 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 消費 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 景気 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 貯蓄 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 資産保有 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 遺産・相続 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 少子・高齢化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学経済論集 |