WEKO3
アイテム
論理と客観性・感性と主観性 ―イメージスキーマと主観化の観点から―
http://hdl.handle.net/10112/1759
http://hdl.handle.net/10112/1759c0f890a2-3bb0-45d1-8e32-cf3efff3e29d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-04-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 論理と客観性・感性と主観性 ―イメージスキーマと主観化の観点から― | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
鍋島, 弘治朗
× 鍋島, 弘治朗 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 人工知能学会第2種研究会 ことば工学研究会資料 SIG-LSE-A503 ことば工学研究会 (第22回) テーマ:ことば:論理VS感性 | |||||
書誌情報 |
ことば工学研究会 巻 22, p. 53-60, 発行日 2006-03-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13463551 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 人工知能学会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 客観モードと主観モード | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 主観化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イメージスキーマ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知発達 |