WEKO3
アイテム
第5章 米領グアム島にみる日本人観光の特性とその歴史性
http://hdl.handle.net/10112/2811
http://hdl.handle.net/10112/2811b84b8f07-be72-4c9c-ab45-5e53178d5d05
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-02-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 第5章 米領グアム島にみる日本人観光の特性とその歴史性 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | On Historical aspects and features of Japanese tourism in U.S. territory of Guam | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
著者 |
山口, 誠
× 山口, 誠 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 6061 | |||||
姓名 | Yamaguchi, Makoto | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿では、現代産業社会における人間関係を構築する一方法として観光行動を捉え、「記憶のリスク化」が進行する米領グアム島における日本人観光の歴史性について、歴史社会学の視座から考察を試みる。まずグアム政府観光局が実施した調査結果をもとにグアムにおける日本人観光について概観し、次にグアムを訪れる日本人がいかなる観光行動を行なっているか、その特性を抽出する。そして日本人のグアム観光における特性を、日本人の海外観光の系譜において歴史的に理解することで、スケルトン・ツアーという新しい旅行形態の主流化がもたらした可能性と限界を分析し、その問題点を考察する。 | |||||
書誌情報 |
現代社会における人間関係とリスク p. 97-111, 発行日 2010-03-31 |
|||||
ISBN | ||||||
識別子タイプ | ISBN | |||||
関連識別子 | 9784901522311 | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | BB02050113 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 米領グアム島 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本人観光 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 旅行形態 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スケルトン・ツアー | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学経済・政治研究所 | |||||
シリーズ | ||||||
関連名称 | 調査と資料 ; 第107号 |