WEKO3
アイテム
朝鮮王陵の歴史地理学的考察―風水的要素を中心に―
http://hdl.handle.net/10112/5910
http://hdl.handle.net/10112/591034becc9e-9eb9-4275-aa85-295f4574bb0a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-01-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 朝鮮王陵の歴史地理学的考察―風水的要素を中心に― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Historical Geographical Investigation of the Joseon Royal Tombs : Focusing on Fengshui Aspects | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
著者 |
チェ, ウォンソク
× チェ, ウォンソク |
|||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿は,朝鮮王陵の分布・立地・配置の特徴と,景観の造成・管理に見られる風水 的要素について,歴史地理的に検討したものである。また景観の形態をはじめ,王陵 の立地・形成をめぐって展開した政治権力集団の様相にも注目している。これらは朝 鮮王陵が朝鮮史の産物であり,中国の明清代の陵とは異なる文化要素が存在している ことを示している。 朝鮮王陵は都城とその郊外に分布しているが,過半数以上が20-40里以内にあり,特 に北東と北西に集中している。これは,新羅や高麗王陵の分布よりも広範である。立 地は,小盆地の山麓に造営される傾向にあり,平地や丘陵地に位置する新羅王陵や, 山腹に位置する高麗王陵とは異なる。こうした朝鮮王陵の立地傾向は,風水的要素が 反映したものと思われる。次に同じ陵域内における王陵の距離は300m 前後が多く,紅 箭門(陵入口)から陵までの距離は,おおむね150~200m 前後である。配置は南向が 絶対的である。また陵寝は,緩斜面の自然地形に盛り土をして造成され,明堂水は自 然地形の水の流れに合わせて作られた。 朝鮮王陵の景観は,王朝の権威かつ象徴であった。王陵の立地選定や遷陵は,王室 や王族,王と臣下,臣下が勢力伸張を図る手段となり,彼らはその名分として風水説 を利用した。 風水は,朝鮮王陵の造成過程,景観築造に多大な影響を与え,王陵は風水地理の原 理にもとづいて位置や配置,陵域景観が造営された。王陵の管理は国の法典で定められ, 管理状況は毎年定期的に王に報告された。朝廷においては,王陵の管理をめぐり,風 水的原理を固守する風水官僚と,経世的実用論理を重んじる儒臣の意見が対立し,調 整される場面も見られた。韓国風水史の視点からみると,朝鮮王陵における風水は, 政治集団の社会的属性を反映した言説であったと言えよう。 朝鮮王陵関連の歴史遺産として,王陵を風水的に再現した特殊地図である「山陵図」 が注目される。山陵図は,陵域を構成する景観要素は写実的に,山水は風水的に描か れるなど,風水情報が詳しく表現されている。 |
|||||
書誌情報 |
周縁の文化交渉学シリーズ3 『陵墓からみた東アジア諸国の位相―朝鮮王陵とその周縁』 p. 3-13, 発行日 2011-12-31 |
|||||
ISBN | ||||||
識別子タイプ | ISBN | |||||
関連識別子 | 978-4-9905164-6-8 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 韓国(Korea) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 朝鮮王朝(the Joseon dynasty) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 王陵(royal tomb) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 歴史地理(historical geography) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 風水(fengshui) | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学文化交渉学教育研究拠点(ICIS) | |||||
シリーズ | ||||||
関連名称 | Vol.3 |