WEKO3
アイテム
学校と地域の協働による地域学習の実践と課題 : カリキュラム・マネジメントと教科担任制に関する一考察
https://doi.org/10.32286/0002001512
https://doi.org/10.32286/0002001512ecf5104b-7a1b-43f5-9740-8cb89a8534be
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 学校と地域の協働による地域学習の実践と課題 : カリキュラム・マネジメントと教科担任制に関する一考察 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.32286/0002001512 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Practices and Challenges in Community Learning Through Cooperation between Schools, Homes, and Communities : A Study on Curriculum Management and Subject Teacher System | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
岡田, 良平
× 岡田, 良平
|
|||||||||
概要 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 小学校では2020年度より新学習指導要領が全面実施され,社会に開かれた教育課程の実現と主体的で対話的な深い学びの視点からの授業改善が求められている。本稿では,大阪府の最南端に位置する岬町の深日(ふけ)小学校を事例に,学校・地域が協働した地域学習を中心としたカリキュラム・マネジメントと教科担任制について考察する。深日小では地域の自然環境や産業に関連する人材を使った地域学習の充実を図っている。その地域学習を進めるために,生活科と総合的な学習の時間をカリキュラム・マネジメントの核として配置している。また,学校独自で教科担任制を構築することで,児童の学習の充実に結びついている。これらは学校が地域と直接結びつくだけでなく,地域の特徴や人材に詳しい地元の生涯学習課や社会福祉協議会等を活用することにより,地域社会全体と協働した学習の場となっていることがわかる。過疎化や少子高齢社会に直面する地方の学校教育において地域の特性を活かした人的・物的資源を有効活用することで社会に開かれた教育課程のあり方を示していると言える。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
概要 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | In Japan, the new study course was fully implemented in elementary schools in 2020. It is essential to establish a curriculum that is open to society for improving lessons from the perspective of proactive and interactive deep learning. At Fuke Elementary School in Osaka, curriculum management is centered on community learning in which the school, home, and community work together. We are working to enhance regional learning using human resources related to the local natural environment and industry at the school. Life environmental studies and the period of integrated study are arranged as the core of curriculum management to advance the local learning. Additionally, the establishment of the school’s own subject teacher system has led to the enrichment of children’s learning. These schools are not only directly connected to the community but are also a place of learning in which the society as a whole cooperates by utilizing the Lifelong Learning Division and Social Welfare Council, which are familiar with the local situation and human resources. Therefore, the ideal form of curriculum in school education in rural areas facing depopulation, declining birthrate, and an aging society is one that is open to society and effectively utilizes human resources based on the characteristics of the region. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 野間晴雄教授退職記念号 特集:地理学万華鏡─俯瞰・比較と応用 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : ジオグラフィカ千里 = Geographica Senri 巻 3, p. 571-585, 発行日 2024-03-02 |
|||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12878200 | |||||||||
ISBN | ||||||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||||||
識別子タイプ | ISBN | |||||||||
関連識別子 | 9784991119828 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 千里地理学会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 小学校 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 地域学習 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 生活科 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 総合的な学習の時間 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | カリキュラム・マネジメント | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 教科担任制 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | elementary school | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | local learning | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | life environmental studies | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | the period of integrated study | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | subject teacher assignment system | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | curriculum management | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 関西大学 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Kansai University |