WEKO3
アイテム
都市形成と鉄道の関わりに関する一考察 : 滋賀県湖西エリアを例に
https://doi.org/10.32286/0002001509
https://doi.org/10.32286/000200150967e0a878-3aa5-469b-8a76-34c10bd18614
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 都市形成と鉄道の関わりに関する一考察 : 滋賀県湖西エリアを例に | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.32286/0002001509 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | A Study on the Relationship with Development of Cities and Opening a Railway Line : As an Example for the West Side Area of Lake Biwa, Shiga Prefecture | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
廣田, 琢也
× 廣田, 琢也
|
|||||||||
概要 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本論は都市形成に鉄道の開通がどの様な影響を与えるのかを,滋賀県湖西エリアを例にして考察するものである。湖西エリアには浜大津から西大津を経て今津までを結ぶ江若鉄道というローカル線が1921年に開業したが1969年に廃止となった。その後湖西エリアを南北に貫く湖西線が日本国有鉄道によって1974年に開通し,現在は西日本旅客鉄道株式会社が運営している。この湖西線の定期利用者数と沿線都市の人口増減との関係を見ることで,都市形成と鉄道の開通に関わりがあるか検討したところ,湖西エリア南部は人口増加に伴う定期利用者数増として現れたが,中部はあまり相関が見られなかった。また北部は人口,定期利用者数ともに減少を続けていることから,鉄道開業が人口減少を招いた可能性もあり必ずしも利点ばかりではないと考えられる。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
概要 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | The purpose of this paper is consideration how cities, towns or villages develop due to opening a railway line, as an example for the west side area of Lake Biwa, Shiga Prefecture. This area had a railway line named “Kojaku Railway” and connected Hama-Otsu and Imazu via Nishi-Otsu in 1921-1969. After closing the operation, a new electric railway line was established by Japan National Railway in 1974 and now operating by West Japan Railway Company goes through the area. It calls as “Kosei Line” and connects Yamashina, Kyoto Prefecture and Shiotsu. I investigated the relationship of the years of changes for commuter user of Kosei Line and populations of cities along the line to find evidences between develop of cities and the opening of railway line. I can find as increase in the population and the commuter users of Kosei Line at the South area of the west side area of Lake Biwa, but the central area of the west side area of Lake Biwa cannot find the one. Conversely, the north area of the west side area of Lake Biwa is decreasing the population and the commuter users of Kosei Line, so it is conceived that the opening of railway line necessarily does not have advantages. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 野間晴雄教授退職記念号 特集:地理学万華鏡─俯瞰・比較と応用 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : ジオグラフィカ千里 = Geographica Senri 巻 3, p. 515-531, 発行日 2024-03-02 |
|||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12878200 | |||||||||
ISBN | ||||||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||||||
識別子タイプ | ISBN | |||||||||
関連識別子 | 9784991119828 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 千里地理学会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 通勤・通学需要 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 定期利用者 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ベッドタウン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 湖西線 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 滋賀県 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Commuter demands | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Commuter users | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Commuter town | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Kosei Line | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Shiga Prefecture | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 関西大学 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Kansai University |