Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-09-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
寒天平板および彩色石片上でのカビの発育に対するn-アルカノールの阻害効果 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.32286/0002000233 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
The Inhibitory Effect of n-Alkanols on the Fungal Growth on the Agar Plates and the Painted Stone Chips |
|
言語 |
en |
著者 |
廣池, 晋治
坂元, 仁
久米田, 裕子
高鳥, 浩介
シュエイブ, アフメド
吹田, 真里子
吹田, 浩
土戸, 哲明
|
概要 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
For the development of a proper method to prevent cultural properties such as ancient wall paintings from fungal contamination, we investigated the inhibitory action of n-alkanols against two xerotolerant fungi and two xerophilic fungi. In the experiment using agar plates with n-alkanols having carbon numbers of 2 to 5, it was found that the longer chain n-alkanols were more effective than the shorter chains and xerophilic fungi were more sensitive to n-alkanols than xerotolerant fungi., Although n-alkanols inhibited fungal growth at relatively high concentrations, at relatively low concentrations they were assimilated by the fungi we tested. We also examined the inhibitory activity of n-pentanol vapor against xerophilic Aspergillus restrictus on lime stone chips painted with various pigments including arabic gum as a adhesive at a relative humidity of 88% and at a temperature of 25℃. Fungal growth was not observed with 60 or 90 μ L of the pentanol vapor. We propose the application of n-pentanol vapor in a closed space close to wall paintings to protect them from fungal contamination. |
|
言語 |
en |
概要 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
文化財の壁画のカビ汚染防止法の開発のため、実用上有用な知見を得ることを目的に、耐乾性2種および好乾性2種のカビに対するn-アルカノールの発育阻害作用を調べた。最初に、予備的な試験としてn-アルカノール液を浸漬させた寒天平板系で行い、次に壁画モデルとしての彩色石片の系で、n-アルカノールの中で最も有効であったn-ペンタノールの蒸気に暴露させ、その阻害効果を検討した。寒天平板内に浸漬させた炭素数2〜5のn-アルカノールのカビ発育阻害作用効果の判定のため、発育速度のアルカノール濃度依存性や発育速度半減濃度(IC₅₀)などの指標を用いた。その結果、炭素鎖長が長くなるほど低濃度で有効性が上昇すること、通常の耐乾性カビよりもエジプトからの分離菌と同種の好乾性カビの方がアルカノール感受性であることを見出した。低濃度域でのn-アルカノールの資化性は、いずれのカビにも認められ、適用にあたっては濃度制御が必要であることを指摘した。次に、これらの結果をもとに、壁画への適用を想定し、各色の顔料を塗布した彩色石片上で、好乾性カビのAspergillus restrictus に対するn-ペンタノール蒸気の発育阻害作用を調べた。相対湿度は88%、温度は25℃の条件で検討した。その結果、一定濃度以上で完全阻害を認めたことから、閉鎖空間での濃度制御による実用化の可能性を示唆した。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
Semawy Menu
巻 4,
p. 181-193,
発行日 2013-03-04
|
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
BB04028363 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
出版者 |
|
|
出版者 |
関西大学文化財保存修復研究拠点 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
Institute for Conservation and Restoration of Cultural Properties, Kansai University |
|
言語 |
en |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
エジプト |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
サッカラ |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
文化財 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
修復 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
関西大学 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Kansai University |