ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 社会学部
  3. 関西大学社会学部紀要
  4. 第16巻 第1号

二十歳青年の意識と体験 : 青年研究における属性的アプローチの意義

http://hdl.handle.net/10112/00022752
http://hdl.handle.net/10112/00022752
828cf7a8-a415-4bb3-a228-5abddcdfe3fa
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-19841221-10.pdf KU-1100-19841221-10.pdf (3.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-03-08
タイトル
タイトル 二十歳青年の意識と体験 : 青年研究における属性的アプローチの意義
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Twenty-year-old Youths' Consciousness and Experiences : Significance of Attributive Approach in Youth Study
著者 岩見, 和彦

× 岩見, 和彦

WEKO 44312
e-Rad 90122358

岩見, 和彦

Search repository
瀧本, 佳史

× 瀧本, 佳史

WEKO 44313

瀧本, 佳史

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 44314
姓名 Iwami, Kazuhiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 44315
姓名 Takimoto, Yoshifumi
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 現代青年の心理―社会的モラトリアム期におけるアイデンテイティや体験の状況は,彼らの基本的属性によって規定される。なかでも重要なのは,男と女,学生と非学生の2つの属性要因である。われわれは対象を二十歳青年にしぼった質問紙データ(吹田市調査)を素材に,2つの領域におけるこれらの属性差の存在と意味を明らかにしようとした。第1の領域は,彼らの価値感・社会意識にかかわる項目に関するもので,林の数量化理論Ⅲ類による類型化分析が試みられた。その結果,意識類型と強い関連をもつのは性差で,青年の性的社会化の大きな影響が確認された。第2の領域では,「意味ある他者」を含んだ個人的体験にかかわる回顧的データを扱っている。属性別ブレークダウンや数量化Ⅱ類による分析を試みた結果,ここでもやはり属性ごとに有意な差があること,しかし回顧的データが現在の意識類型と直接関連するものではないこと,が示された。
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 Identity and experiences in the psycho-social moratorium of contemporary youths are based on their attributive factors. Most important factors are two , sex and status i.e. students (undergraduate)/non-students. We tried to show a presence and meaning of differences due to these factors in youths' consciousness and experiences date which have been gathered through our survey conducted to twenty-year-old youths in Suita City, Osaka in 1982. Value consciousness was typologically analyzed by HAYASHI's quantification theory. As a result, it was cleared that the consciousness types were more closely related to sex than status. This could be attributed to the sexual differentiation in their socialization. Retrospective data consisted of personal experiences involved their "significant others". The analysis by the breakdown and the quantification theory showed that two attributive factors also brought a significant difference of the experiences of youths, but the retrospective data were not directly related to their present consciousness types.
書誌情報 関西大学社会学部紀要

巻 16, 号 1, p. 247-275, 発行日 1984-12-21
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02876817
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00046982
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学社会学部
キーワード
主題Scheme Other
主題 二十歳青年
キーワード
主題Scheme Other
主題 アイデンテイティ
キーワード
主題Scheme Other
主題 意識類型
キーワード
主題Scheme Other
主題 経験
キーワード
主題Scheme Other
主題 属性要因
キーワード
主題Scheme Other
主題 性差
キーワード
主題Scheme Other
主題 大学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会化
キーワード
主題Scheme Other
主題 意味ある他者
キーワード
主題Scheme Other
主題 数最化理論
キーワード
主題Scheme Other
主題 twenty-year-old youth
キーワード
主題Scheme Other
主題 identity
キーワード
主題Scheme Other
主題 consciousness type
キーワード
主題Scheme Other
主題 experience
キーワード
主題Scheme Other
主題 attributive factor
キーワード
主題Scheme Other
主題 sex
キーワード
主題Scheme Other
主題 undergraduate
キーワード
主題Scheme Other
主題 socialization
キーワード
主題Scheme Other
主題 significant others
キーワード
主題Scheme Other
主題 quantification theory
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:54:34.293169
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3