ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 社会学部
  3. 関西大学社会学部紀要
  4. 第16巻 第2号

ウォリンダーのホッブス解釈 : Howard Warrender, The Political Philosophy of Hobbes : His Theory of Obligation (Oxford, 1957) の検討

http://hdl.handle.net/10112/00022741
http://hdl.handle.net/10112/00022741
ff1d4fd7-268d-4bd9-98e1-cff344c35b7b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-19850330-05.pdf KU-1100-19850330-05.pdf (2.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-03-08
タイトル
タイトル ウォリンダーのホッブス解釈 : Howard Warrender, The Political Philosophy of Hobbes : His Theory of Obligation (Oxford, 1957) の検討
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Warrender's Interpretation of Hobbes : a study of Howard Warrender, The Political Philosophy of Hobbes : His Theory of Obligation (Oxford, 1957)
著者 妹尾, 剛光

× 妹尾, 剛光

WEKO 43463
e-Rad 00067612

妹尾, 剛光

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 44283
姓名 Seno, Goko
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 小論では,ウォリンダーの上記書物における基本命題―ホッブズの理論では,道徳の義務は,神の命令である自然法に従う義務を基にしている―がかなり実質的な意味で妥当であること,また,それがどのような意味で妥当であるかを明らかにしようとする。更に,人間の権利,主権者の絶対の権利,義務の根源について,ウォリンダーとは別のホッブズ解釈を示し,また,ウォリンダーを批判するJ. Plamenatz, T. Nagel, 田中正司, S. M. Brown,D. D. Raphael,F. C. Hood,J. W. N. Watkins,Q. Skinner,B. Barry,W. H. Greenleaf,藤原保信,中村義知,野嶌一郎のホッブズ解釈についても検討する。
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 In this paper I propose to show that Warrender's main thesis in the above-mentioned book is valid in a fairly substantial sense and why. His thesis is that in Hobbes's theory moral obligation is derived from an obligation to obey the laws of nature as God's commands. I also present alternative interpretations of Hobbes's theory of man's right, the absolute right of the sovereign, and the grounds of obligation ; and examine interpretations offered by Warrender's critics, J.Plamenatz, T.Nagel, S.Tanaka, S.M.Brown, D.D.Raphael, F.C.Hood, J.W.N.Watkins, Q.Skinner, B.Barry, W.H.Greenleaf, Y.Fujiwara, Y.Nakamura, and I.Nojima.
書誌情報 関西大学社会学部紀要

巻 16, 号 2, p. 117-143, 発行日 1985-03-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02876817
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00046982
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学社会学部
キーワード
主題Scheme Other
主題 ハワード・ウォリンダー
キーワード
主題Scheme Other
主題 トマス・ホッブズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 義務
キーワード
主題Scheme Other
主題 権利
キーワード
主題Scheme Other
主題 自然法
キーワード
主題Scheme Other
主題 Howard Warrender
キーワード
主題Scheme Other
主題 Thomas Hobbes
キーワード
主題Scheme Other
主題 obligation
キーワード
主題Scheme Other
主題 rights
キーワード
主題Scheme Other
主題 law of nature
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:54:40.615947
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3