WEKO3
アイテム
中学生を対象とした進路不決断尺度の因子的不変性について : COSANを使用して
http://hdl.handle.net/10112/00022627
http://hdl.handle.net/10112/0002262747d75b57-54d6-4428-8db5-730db4f29813
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-02-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中学生を対象とした進路不決断尺度の因子的不変性について : COSANを使用して | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The factorial invariance of the career indecision scale forjunior high school students, using the COSAN | |||||
著者 |
清水, 和秋
× 清水, 和秋 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 44111 | |||||
姓名 | Shimizu, Kazuaki | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究の目的は,中学生を対象として,筆者が独自に作成した,教育的不決断と職業不決断の両方の問題を含む進路不決断尺度の因子的不変性を確かめることである。男女600名の全体生徒の探索的因子分析から次の6因子を得た。選択不安の因子,教育的葛藤因子,職業的葛藤因子,相談希求因子,モラトリアム因子そして外的統制因子である。男子300名と女子300名の2つの共分散行列を対角ブロックにもつプールされた共分散行列を,COSANで,同時因子分析手法に適用した。この分析では,全体の探索的因子分析から得られた4つの共通因子仮説が検証された。因子パターンと因子の分散・共分散が等価であるとの仮説が最もデータに適合することが見出された。この尺度の日本での進路指導への意味と,進路不決断測定の条件とが議論された。appendixとして,4つの共通因子仮説の構成方法論とCOSANの簡単な紹介とが加えられた。 | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The purpose of this study was to confirm the factorial invariance of the career indecision scale which was originally developed by the present author and included the both issues of the educational indecision and vocational indecision for junior high school students. A exploratory factor analysis of the 16 sub-scales for a total of 600 male and female students revealed the following six factors; a decision anxiety factor, a educational conflict factor, a vocational conflict factor, a seeking counsel factor, a moratorium factor, and a external-control factor. Simultaneous factor analytic strategies using the COSAN were adapted to the pooled covariance matrix including two covariance matrices from a 300 male sample and a 300 female sample in diagonal blocks. In these analyses, four common factor hypotheses derived from the exploratory factor analysis of the total sample were tested. It was found that a hypothesis depicting equivalent factor patterns and factor variances and covariances across gender subgroups provided the most suitable fit to the data. Implications of this scale for the career guidance in Japan and the conditions of career indecision measurement were discussed. The methodology to construct four common factor hypotheses and the brief introduction of the COSAN model were added as a appendix. | |||||
書誌情報 |
関西大学社会学部紀要 巻 21, 号 1, p. 143-176, 発行日 1989-09-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 02876817 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00046982 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学社会学部 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 進路不決断 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 進路優柔不断 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 多群同時因子分析 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | COSAN | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | career indecision | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | career indecisiveness | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | multi-sample simultaneous factor analysis | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | COSAN | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University |