WEKO3
アイテム
成年後見制度と精神医学 : 成年精神障害者の心理学的能力の検討
http://hdl.handle.net/10112/00022504
http://hdl.handle.net/10112/00022504933184b2-e8ba-4ebf-aba7-8ccb471fa905
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-02-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 成年後見制度と精神医学 : 成年精神障害者の心理学的能力の検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Guardianship for adults and psychiatry : A review of the evaluation of psychological capacity of adults with mental disorders | |||||
著者 |
飯田, 紀彦
× 飯田, 紀彦 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43889 | |||||
姓名 | Iida, Norihiko | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 禁治産制度は,我が国では,心理学的能力が傷害された成人に対する唯一の法的保護制度である。しかしながら,この制度は,種々の問題点を有していることが指摘されている。新たな成年後見制度は,こうした禁治産制度の欠点を改善し,成人精神障害者の生命と財産を保護していこうとするものである。ここで,精神医学上,精神医学上の診断と,心理学的能力が精神科医の関心を引き起こす。本研究では,心理学的能力と精神障害の判定に関する概観を展望した。その結果,新たな制度下における「心身喪失」あるいは「無能力」の鑑定に関しては,さらに慎重な検討が必要であると考えられた。 | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Interdiction is the current legal system of guardianship for adults with impaired psychological capacity in Japan. But, several faults in this system have been pointed out. A renewed legal system of guardianship for adults intends to improve the faults of the interdiction system and then better protect the life and property of frail adults. Herewith, the issues of diagnosing mental disorders and assessing the psychological capacity of frail adults for psychiatrists raises an interest in a renewal of the guardianship system. In this study, a review of the evaluation of mental disorders and psychological capacity was performed. We concluded that more prudent evaluation is necessary for indication of "irresponsibility" and "incapacity" in a renewed system. | |||||
書誌情報 |
関西大学社会学部紀要 巻 27, 号 3, p. 1-20, 発行日 1996-03-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 02876817 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00046982 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学社会学部 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 成年後見 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自律 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神障害 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心理学的能力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 操作的診断基準 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | guardianship for adults | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | autonomy | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | mental disorders | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | psychological capacity | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | operative criteria | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University |