@article{oai:kansai-u.repo.nii.ac.jp:00018420, author = {高木, 修 and 矢島, 誠人 and 西川, 正之}, issue = {3}, journal = {関西大学社会学部紀要}, month = {Mar}, note = {本研究の目的は,調査を通じて,Schwartz&Bilsky (1987)に基づいて選定された各価値項目及び12の動機づけ領域に見られる価値優位性が,調査の対象者(教師,学生) と時期(1989,1994)によってどのように異なるかを明らかにするとともに, あわせて,価値の目標タイプ(終極的,道具的)や価値がもたらす利益(個人的,集団的,及び個人と集団の両方的) とによってもその優位性がどのように異なるかを明らかにすることである。価値項目と12の動機づけ領域の多くにおいて,調査の対象者と時期による価値優位性の差異が認められた。また, 目標タイプ,利益が明確な51の価値項目に基づいて算出した全般的な価値の重視度も,調査の対象者と時期,及び価値の目標タイプと価値がもたらす利益によって異なることが明らかになった。価値に関係する既存の調査結果と対比させて,これらの結果を考察した。, This study used a value survey based on Schwartz and Bilsky's (1987) 12 motivational domains to investigate the differences in value priorities for each domain across time (1989, 1994) and subject type (teachers, students). Also, the relationship between goal type (terminal, instrumental) and interests served (individualistic, collective, and both) was investigated. Differences in value priorities were found across time and subject type. Also, using a general index of 51 value items, differences were found for time, subject type, goal type, and interests served. Results from this study are compared with existing research on values.}, pages = {29--72}, title = {価値及びその変化の比較文化研究 : (2)調査の対象者と時期及び価値の目標タイプと価値がもたらす利益による価値優位性の差異}, volume = {29}, year = {1998} }