@article{oai:kansai-u.repo.nii.ac.jp:00018278, author = {東村, 高良}, issue = {1}, journal = {関西大学社会学部紀要}, month = {Dec}, note = {高度情報通信社会における大学の先進的な遠隔授業の3方式としては、CS(通信衛星)を活用した方式、ISDN回線を利用したテレビ会議システムによる遠隔授業、およびインターネットによる遠隔授業が考えられる。これらのうちISDN型テレビ会議遠隔授業システムは、導入経費の廉価性、操作の簡便性、今後の機能の拡張性等々により今後の利用の拡大が期待される。ISDN型テレビ会議遠隔授業の実験が、関西大学総合情報学部と慶応義塾大学総合政策学部の間で行われた。音声情報が必須の要件であることが判明した。教室の全景および講演者の顔のポートレート画像には動画が効果的であり、授業前の教室風景の送信も教育的には有用であることが判った。本遠隔授業では、学部の教育方針など考え方は大変に良く伝わった。なお、数値や文字情報はインターネット型遠隔授業システムが優位性を有していると思われる。さらには、携帯電話が遠隔授業をはじめ多くの科目で活用できそうな可能性が論じられた。, We have discussed the new style of several distance learning systems in university education, such as the SCS (Space Collaboration System) using a CS (Communication Satellite) and the remote TV conference system using ISDN. We have observed trial events which are the collaboration classes between Kansai University and Keio University by a remote TV conference system using ISDN. The results have shown that the voice information is most important, and next is motion-picture-information. Text-information is necessary to understand details about subjects. It has been concluded that remote TV conference systems using ISDN for distance learning in university education are useful. Also it seems that these new style distance learning systems will improve rapidly and many alternatives will appear in the near future.}, pages = {207--217}, title = {衛星放送・遠隔授業システムを活用した授業方法に関する研究 : 授業における映像・音声・AV情報の特性と有効活用の研究}, volume = {34}, year = {2002} }