@article{oai:kansai-u.repo.nii.ac.jp:00014679, author = {河﨑, 俊博 and 池見, 陽}, journal = {Psychologist : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要}, month = {Mar}, note = {本稿の目的はCarl Rogersがリフレクションと呼んでいた応答について考察することである。まずRogers自身が解説するリフレクションについて概観した。Rogers自身が「リフレクション」という語を用いて心理療法の応答を解説していたのは、1942年の著書Counseling and Psychotherapyのみであった。Carl Rogersの心理療法の研究者たちが“Refl ective Psychotherapy”の時期と名付けた1950年から1970年の間にはリフレクションについては明示的に記されていなかった。そして晩年には、「気持ちのリフレクション」は「理解を試す」や「知覚をチェックする」応答と呼ぶことを提案していた。本稿は1942年の著書Counseling and Psychotherapyに焦点をあて、reflection という語が用いられている文章を探し、それらは逐語記録の解説に用いられていることを見出した。そこで、本稿ではその著作に示された逐語記録とそれらの解説を検討した。その結果、次のことが考察された。まず、当時のRogersは精神分析的な枠組みで応答について考えていた。次に、attitudes(態度)とfeelings(気持ち)が言い換え可能の用語として用いられていた。またリフレクションの対象となったのは、クライエントの考え方・見方・感じ方であり、リフレクションは主にクライエントの態度、すなわち自身や自身の症状についての考え方を映し出すものであった。さらに、Rogers は「旧い方法」ではなく「新しい方法」として非指示的アプローチを提示し、リフレクションを含む非指示的な応答とは、命令や禁止、勧告、元気づけ、励まし、カタルシス、助言、知性化された解釈ではない応答を意味していた。, The purpose of this study is to investigate the psychotherapy response that Carl Rogers referred to as "reflection". For this purpose, the authors review Rogers' commentaries on reflection. In this review it was found that Rogers used the term "reflection" to describe a particular therapeutic response only in his book Counseling and Psychotherapy published in 1942. During what is referred to as Rogers' "Reflective Psychotherapy" period, no reference is made to the reflection response. In later years, Rogers recalls about reflection and explains it as "testing understandings" or "checking perceptions". This paper then studies Rogers' 1942 book where the term "reflection" appears in the explanations of the counselor's responses in excerpts of therapy sessions. From the usage of the term, this study found: firstly, that Rogers was using a psychoanalytic model to understand the therapy excerpts; secondly, that Rogers used the term "reflection of attitudes" and "reflection of feelings" interchangeably; thirdly, that what was reflected were the attitudes, viewpoints and feelings of the client; and fourthly that Rogers believed that "reflection of attitudes/feelings" constituted a newer approach to therapy contrasted with the older approach characterized by ordering, forbidding, exhortation, reassurance, encouragement, catharsis, advice and intellectual interpretation.}, pages = {21--30}, title = {非指示的心理療法の時代に観られるCarl RogersのReflectionという応答}, volume = {4}, year = {2014} }