WEKO3
アイテム
清末浙江文人沈筠與幕末日本 : 新史料二題
http://hdl.handle.net/10112/10952
http://hdl.handle.net/10112/109521c9165ef-1924-4732-8f45-8ad0f0187971
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 清末浙江文人沈筠與幕末日本 : 新史料二題 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Two New Materials: the Communication with Shen Yun in the Late Qing Dynasty and the Poets at the End of the Edo Period of Japan | |||||
著者 |
石, 曉軍
× 石, 曉軍 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30249 | |||||
姓名 | Shi, Xiao-jun | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This paper introduces and interprets the following two pieces of historical data: (1) "Kono Tetto't Gyoso Rokkyoku Byobu in Hayashida Keigyokan" is collected in Keigyokan, Himeji-city, Hyogo Prov. Japan; (2) "Taniguchi Yoroku's Epitaph" is located in the cemetery of Bokusenji Temple, Itami-city, Hyogo Prov. Japan. Both were related the communication with Shen Yun (1802-1862), who was born in Zhejiang Prov. China, and Japanese poets at the end of the Edo period of Japan. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 文部科学省グローバルCOEプログラム 関西大学文化交渉学教育研究拠点 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 松浦章教授古稀記念号 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | [東アジアの歴史と動態] | |||||
書誌情報 |
東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian cultural interaction studies 巻 10, p. 705-713, 発行日 2017-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 18827748 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12327433 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学大学院東アジア文化研究科 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Shen Yun (Shen Langxian1802-1862) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kono Tetto (1825-1867) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Taniguchi Yoroku (1822-1864) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | "Kono Tetto't Gyoso Rokkyoku Byobu in Hayashida Keigyokan" | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Bokusenji Temple | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | "Taniguchi Yoroku's Epitaph" | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kansai University |