ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 総合情報学部
  3. 情報研究 : 関西大学総合情報学部紀要
  4. 第15号

高等教育における遠隔教育の概要とその実践 : 歴史的視点と事例研究を題材として

http://hdl.handle.net/10112/1004
http://hdl.handle.net/10112/1004
2ccc2a1e-8e28-4500-aa91-826dcaf2b04e
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20010910-06.pdf KU-1100-20010000-06.pdf (5.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-02-18
タイトル
タイトル 高等教育における遠隔教育の概要とその実践 : 歴史的視点と事例研究を題材として
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Outline of Distance Education and Examples in Higher Education : A Historical Viewpoint and Case Study
言語 en
著者 片岡, 昇

× 片岡, 昇

WEKO 22964

ja 片岡, 昇

Search repository
久保田, 賢一

× 久保田, 賢一

WEKO 44134
e-Rad 80268325

ja 久保田, 賢一

en Kubota, Kenichi

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 22966
姓名 Kataoka, Noboru
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 近年,情報化の進展にともない,高等教育における遠隔教育の必要性が高まり,多くの大学で実施もしくは実施に向けた準備を整えている.このような遠隔教育にも,100年以上にわたる歴史があり,国情の違いや,利用するメディアの特性により独自の変遷を遂げてきた.本論では,まず遠隔教育の歴史をオーストラリア,イギリス,アメリカ合衆国,タイ,韓国,そして中国について述べる. 日本の遠隔教育に関しても,その中心的役割を果たしてきた放送大学の成立をふり返ったうえで,最近の動向にも触れる.そして,遠隔教育におけるメディアの役割と重要性を述べ,遠隔教育がメディアを活用した教育と位置づける.つぎに,遠隔授業の事例分析として,平成11, 12年度に関西大学で実施した早稲田大学との遠隔授業をとりあげる.早稲田大学との遠隔授業においては, 2年間の参与観察で得られたBBS (電子掲示板)のログ,アンケート調査,インタビューをもとに,教員,学生それぞれの遠隔授業に対する視点を抽出する.そのうえで双方の視点のズレを検討し,遠隔授業改善のための提案を試みる.また,「メディアを活用した授業」では,知識伝達型ではなく,問題解決型の学習形態をとる必要性を明らかにする.最後に,今後の遠隔教育を展望する.
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 As our society develops into Information Society, new needs for higher education have emerged, notably, distance education. As a result, there are many colleges and universities which offer distance education in their curriculum with people from around the world joining into the programs. The purpose of this paper is to discuss the necessity of problem-solving learning in distance education, in the following three sections:
1 ) Tracing the brief history of distance education in seven countries, Australia, China, Korea, Thailand, UK, the US, and Japan.
2 ) Focusing on the importance and role of media in distance education.
3) Analyzing a case study, distance education between Waseda Univ. and Kansai Univ. in 1999·2000, from the views of teachers and students on BBS logs, questionnaires, and interviews to improve distance education.
書誌情報 情報研究 : 関西大学総合情報学部紀要

巻 15, p. 39-70, 発行日 2001-09-10
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1341156X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10484636
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:41:23.013565
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3