@article{oai:kansai-u.repo.nii.ac.jp:00010329, author = {丹原, 邦博}, journal = {関西大学外国語教育フォーラム}, month = {Mar}, note = {現在時制の日本語の動詞と冠形詞形の基本形は未來時制に使われる傾向が多い.動作が完了し,結果が目前にある時は,‘ている’で表現する.これは,朝鮮語は進行相と狀態の結果の表現があるが,日本語は一つしか無い為である.又,朝鮮語‘었(았 , 였)’には現在の狀態を表す機能があるが,日本語‘た’にはその機能は無い.‘어(아 , 여) 있다’に置き変えられる‘었(았 , 였)’は‘ている’を使う.又,‘た’は,過去以外に完了と,發見の機能がある.朝鮮語は‘아직 + 過去形’が可能だが,日本語は過去形は不可能である.朝鮮語で‘었’が重複した‘었었’の場合,日本語は‘ていた’の表現になる., 研究論文}, pages = {67--78}, title = {日本語와 朝鮮語의 時制와 相}, volume = {9}, year = {2010} }