ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 社会学部
  3. 関西大学社会学部紀要
  4. 第48巻 第1号

研究ノート スリランカにおける女性労働の現状:スリランカでのチーム作業方式導入に向けての予備的考察

http://hdl.handle.net/10112/10584
http://hdl.handle.net/10112/10584
4c05e992-0229-480f-a3b7-a6aaaa8aa451
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20161115-06.pdf KU-1100-20161115-06.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-11-28
タイトル
タイトル 研究ノート スリランカにおける女性労働の現状:スリランカでのチーム作業方式導入に向けての予備的考察
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル The current situation of Sri Lankan female workers: as a preliminary study for the introduction of Sri Lankan teamworking
著者 森田, 雅也

× 森田, 雅也

WEKO 19197
e-Rad 40247896

森田, 雅也

Search repository
ワンニナーヤカ, マンジュラ

× ワンニナーヤカ, マンジュラ

WEKO 19198

ワンニナーヤカ, マンジュラ

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 19199
姓名 Morita, Masaya
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 19200
姓名 Wanninayaka, Manjula
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper primarily focuses on the current situation of Sri Lankan female workers and this aims to explore the dynamics and characteristics of teamwork in Sri Lanka.
The results of the research shed out the characteristics as follows. The female workersʼparticipation ratio is lower than the international average score though the opportunity to work has been expanded and promulgated by the government policies. The obstacles for women to participate in the labour force are further emphasized because of the following reasons: 1) normative consciousness in the society, 2) the existence of the division of labour according to gender, 3) insufficient labour laws and 4) the management style. Promoting teamwork may have the possibility of changing the management style, which may lead to a better and more efficient workplace for female workers in order for them to work productively as well as to fulfill their abilities.
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は、スリランカでのチーム作業方式のあり方を検討するための予備的考察として、スリランカにおける女性労働の現状を検討している。明らかになったのは、女性の労働参加率は世界平均よりも低く、近年も高まる傾向にはないこと、家父長制や「男は仕事、女は家事」といった規範意識が存在する社会的コンテキスト、家事と仕事の両立支援には不十分な労働法という法的コンテキスト、女性労働力を有効に活用しようとしない経営のあり方、である。チーム作業方式が職場を変える可能性があることから、チーム作業方式の導入が女性の労働環境を改善し、彼女らの能力をさらに活用して組織の業績向上につなげることが期待される。
書誌情報 関西大学社会学部紀要

巻 48, 号 1, p. 139-152, 発行日 2016-11-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02876817
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00046982
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学社会学部
キーワード
主題Scheme Other
主題 Sri Lanka
キーワード
主題Scheme Other
主題 teamworking
キーワード
主題Scheme Other
主題 female labour
キーワード
主題Scheme Other
主題 スリランカ
キーワード
主題Scheme Other
主題 チーム作業方式
キーワード
主題Scheme Other
主題 女性労働
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:43:50.988936
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

森田, 雅也, ワンニナーヤカ, マンジュラ, 2016, 研究ノート スリランカにおける女性労働の現状:スリランカでのチーム作業方式導入に向けての予備的考察: 関西大学社会学部, 139–152 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3