ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 外国語学部
  3. 雑誌発表論文等
  1. 0030 科学研究費助成事業成果報告書
  2. 科研費-外国語学部

関西大学英語入試問題データの分析 : テスト理論の活用を目指して

http://hdl.handle.net/10112/13021
http://hdl.handle.net/10112/13021
c7ae06dd-a7d9-43c7-a8c7-a012a30a59d1
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-0030-20170000-01.pdf KU-0030-20170000-01.pdf (897.5 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2018-03-12
タイトル
タイトル 関西大学英語入試問題データの分析 : テスト理論の活用を目指して
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル An Analysis of English Language Entrance Examination Data from Kansai University : Applying Language Testing Theory
言語 en
著者 水本, 篤

× 水本, 篤

WEKO 2164
e-Rad 80454768
ORCID iD 0000-0001-6588-4052

ja 水本, 篤

en Mizumoto, Atsushi

Search repository
脇田, 貴文

× 脇田, 貴文

WEKO 2165
e-Rad 60456861

ja 脇田, 貴文
ISNI

en Wakita, Takafumi

Search repository
名部井, 敏代

× 名部井, 敏代

WEKO 2166
e-Rad 20368187

ja 名部井, 敏代
ISNI

en Nabei, Toshiyo

Search repository
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 大学入試は受検者の今後に大きな影響を与えるハイステークス・テストであるが,一般的に情報の開示が難しいため,その品質保証のためにテスト理論を活用してテスト自体の改善を行うという取り組みはこれまでに報告されていない.そこで本研究では,現行の関西大学英語入試問題実施データを分析し,その構造的妥当性を検証した.また,受検者の各問題セクションの合計得点が,テストの総合計点
にどのように寄与しているかを探った.多次元項目反応理論による分析の結果,一般因子である英語総合能力とセクションや英文素材を反映した下位領域特有の因子による双因子モデルが支持され,現行の英語入試問題形式の構造的な側面の妥当性が確認された.また,特定セクションの合計得点が英語入試における受検者の能力弁別に役立っていることが示された.同時に,現行の英語入試問題作成における課題も明らかになったため,今後の大学入試問題作成や分析でテスト理論をより活用していくことにより,テストの品質改善が可能であることが示唆された.
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 In this study, we analyzed an English language entrance test of Kansai University administered in the past to validate its structural aspect. We also investigated the extent to which each section of the test had an influence on the overall test score. By applying the multidimensional item response theory (MIRT), we found that a bifactor model with a general factor and lower-level factors reflecting the differences of sections and reading materials fit the data better than other models. In addition, it was confirmed that a certain section in the test effectively performed to distinguish the ability of test takers. These results suggest that the test retains desirable traits as a measurement instrument used for entrance examination purposes in terms of the structural aspect of validity and assessment of test takers' ability. At the same time, this study points to the importance of applying language testing theory in the process of creating, administering, and analyzing a high-stakes test. Implications of employing test theories are discussed in view of the current situation of entrance examination administration in Japan.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究の一部はJSPS 科学研究費補助金(科研費)16K13273,26370719,16H02051,26370719 の助成を受けて実施された.
書誌情報 ja : データ分析の理論と応用 = Bulletin of data analysis of Japanese Classification Society

巻 6, 号 1, p. 21-29, 発行日 2017
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21864195
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12709597
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 日本分類学会
言語 ja
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 入試
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 英語
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 構造的妥当性
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 多次元項目反応理論
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 テスト理論
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 entrance examination
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 English
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 structural validity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 multidimensional IRT
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 test theory
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:31:16.806390
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3