WEKO3
-
RootNode
アイテム
考動力を育む学習環境“コラボレーションコモンズ”のデザイン
http://hdl.handle.net/10112/9773
http://hdl.handle.net/10112/97738f66f9cf-c3ef-4b80-90cf-f6ac42ad7f29
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 考動力を育む学習環境“コラボレーションコモンズ”のデザイン | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
岩﨑, 千晶
× 岩﨑, 千晶× 池田, 佳子 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30788 | |||||
姓名 | Iwasaki, Chiaki | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30789 | |||||
姓名 | Ikeda, Keiko | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿は、協同的な学習や学習者が自律的に学ぶことにより、自ら考え行動する「考動力」を育むための学習環境“コラボレーションコモンズ”をいかにデザインしたのかについて論じている。具体的には、学習環境を構築する際に検討すべきScott(2012)の提示する6つの質問に答えていくことで、コモンズで生成することが望ましい学びや育成したい学生像を検討し、コモンズの運用や学習支援の在り方について述べる。 | |||||
書誌情報 |
関西大学高等教育研究 巻 4, p. 9-17, 発行日 2013-03-28 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 21856389 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12626037 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学教育開発支援センター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コラボレーションコモンズ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ラーニング・コモンズ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習環境デザイン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学(Kansai University) |
Share
Cite as
岩﨑, 千晶, 池田, 佳子, 2013, 考動力を育む学習環境“コラボレーションコモンズ”のデザイン: 関西大学教育開発支援センター, 9–17 p.
Loading...