ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 東アジア文化研究科
  3. 東アジア文化交渉研究
  4. 第1号

言語研究対象としての中国語Wikipediaの可能性

http://hdl.handle.net/10112/3185
http://hdl.handle.net/10112/3185
d1f72b17-eb3c-4bc6-9001-8d97465cee2f
名前 / ファイル ライセンス アクション
journal01-24-hino.pdf journal01-24-hino.pdf (453.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-03-03
タイトル
タイトル 言語研究対象としての中国語Wikipediaの可能性
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Chinese Language Wikipedia as a Potential Linguistic Object
著者 氷野, 善寛

× 氷野, 善寛

WEKO 29648

氷野, 善寛

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 29649
姓名 Hino, Yoshihiro
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 One issue is what type of language-related materials needs to be collected when constructing a corpus that targets today’s Chinese language and when performing a consideration of the Chinese language. And, because copyright protection is required for a great deal of language-related material, attention needs to be taken as well when collecting and using modern materials. Under such circumstances, the Internet has recently been chosen for use as a huge language database, with research conducted using existing search and information retrieval tools. In this case, however, the results vary each time and reproducibility of the research thus becomes a problem. I therefore paid attention specifically to the Chinese version of Wikipedia as the language-related material for Chinese language research. In this paper, I considered the specific characteristics of Wikipedia, noted its possibilities as language-related material, and added the experimental consideration of using Wikipedia as a corpus.
書誌情報 東アジア文化交渉研究 = Journal of East Asian Cultural Interaction Studies

巻 1, p. 337-345, 発行日 2008-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18827748
出版者
出版者 関西大学文化交渉学教育研究拠点
キーワード
主題Scheme Other
主題 Wikipedia
キーワード
主題Scheme Other
主題 Chinese Corpus
キーワード
主題Scheme Other
主題 Digital archives
キーワード
主題Scheme Other
主題 Database
シリーズ
関連名称 Vol.1
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:09:19.553432
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

氷野, 善寛, 2008, 言語研究対象としての中国語Wikipediaの可能性: 関西大学文化交渉学教育研究拠点, 337–345 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3