ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1100 学部・機構・専門職大学院
  2. 心理学研究科
  3. Psychologist : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要
  4. 第8号

定時制高校に対する地域臨床的支援の試み(その8)

http://hdl.handle.net/10112/13180
http://hdl.handle.net/10112/13180
f47d7941-3c1a-47de-a5b8-b89c99690431
名前 / ファイル ライセンス アクション
KU-1100-20180316-05.pdf KU-1100-20180316-05.pdf (856.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-04-05
タイトル
タイトル 定時制高校に対する地域臨床的支援の試み(その8)
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Community Clinical Psychological Support of an Evening High School (VIII)
言語 en
著者 内藤, みなみ

× 内藤, みなみ

WEKO 33134

ja 内藤, みなみ

Search repository
廣瀨, 眞波

× 廣瀨, 眞波

WEKO 33135

ja 廣瀨, 眞波

Search repository
坂﨑, 理史

× 坂﨑, 理史

WEKO 33136

ja 坂﨑, 理史
ISNI

en Sakazaki, Satoshi

Search repository
坂田, 美幸

× 坂田, 美幸

WEKO 33137

ja 坂田, 美幸

Search repository
船越, 梨乃

× 船越, 梨乃

WEKO 33138

ja 船越, 梨乃

Search repository
結城, 晟亜

× 結城, 晟亜

WEKO 33139

ja 結城, 晟亜

Search repository
中田, 行重

× 中田, 行重

WEKO 36709
e-Rad 00243858

ja 中田, 行重
ISNI

en Nakata, Yukishige

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 33141
姓名 Naito, Minami
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 33142
姓名 Hirose, Manami
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 33143
姓名 Sakazaki, Satoshi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 33144
姓名 Sakata, Miyuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 33145
姓名 Funakoshi, Rino
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 33146
姓名 Yuki, Seia
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 ある定時制高校への大学院生による地域臨床的な支援活動は今年で8年目となった。今年度も「改訂版支援モデル(循環型)」に基づいて、校内巡回、教室内支援、グループワークの実施、先生方との共有ファイルによる情報共有、広報活動を行った。今年度は従来の週2日から週3日の支援体制としたことにより、不登校気味の生徒と会う機会が増え、我々の活動の周知にも繋がった。しかし、8年目という長期にわたる支援活動にも関わらず、活動の浸透化や先生方との連携が未だ不十分であると感じた。特に、我々が考える支援と先生方のニーズを上手くすり合わせることに難しさがあった。今後の支援継続にあたり、先生方と関わる機会を積極的に設けるべきである。充実した支援活動を行うために、環境に働きかけることが必要不可欠であろう。
概要
内容記述タイプ Other
内容記述 It has been 8 years since a team of graduate students began offering psychological support to an evening high school. This year, we continued to enhance support activities based on "the revised support model (circulation type)" from the previous year, by moving throughout the school, supporting students during class, producing a group work project, sharing students' information with the teachers through shared files, and making our activities known through a newsletter and personal communications. By changing our support activities from twice a week, to one to three times a week this year, we were able to increase our contact with students who tend to be absent from school. Consequently, awareness of our activities among students increased from the previous year. Despite this increase, our activities do not seem to have been sufficiently integrated into the school system, even after 8 years. Specifically, there are difficulties in matching the activities of our support model with the teachers' requests. It is discussed that, for the benefit of the students, we should have more opportunities to interact with teachers.
書誌情報 Psychologist : 関西大学臨床心理専門職大学院紀要

巻 8, p. 41-48, 発行日 2018-03-16
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12590224
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 関西大学大学院心理学研究科心理臨床学専攻
キーワード
主題Scheme Other
主題 定時制高校
キーワード
主題Scheme Other
主題 学校支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 グループワーク
キーワード
主題Scheme Other
主題 関西大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 Evening High School
キーワード
主題Scheme Other
主題 Supporting School
キーワード
主題Scheme Other
主題 Group Project
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kansai University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:52:59.522730
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

内藤, みなみ, 廣瀨, 眞波, 坂﨑, 理史, 坂田, 美幸, 船越, 梨乃, 結城, 晟亜, 中田, 行重, 2018, 定時制高校に対する地域臨床的支援の試み(その8): 関西大学大学院心理学研究科心理臨床学専攻, 41–48 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3