WEKO3
-
RootNode
アイテム
第二言語で会話する際の心理分析 ―共生的配慮から見た「エラー」とは―
http://hdl.handle.net/10112/3070
http://hdl.handle.net/10112/3070ec1ea7a1-6fdc-48ca-98fa-3394b7dee9f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 第二言語で会話する際の心理分析 ―共生的配慮から見た「エラー」とは― | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Psychological analysis of speaking in foreign language ―Errors from the view point of symbiotic regards― | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
北野, 朋子
× 北野, 朋子× 田中, 俊也 |
|||||
書誌情報 |
ja : 心理学叢誌 巻 2, p. 79-86, 発行日 2009-08-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 18833780 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1236745X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学大学院心理学研究科院生協議会 | |||||
言語 | ja | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | symbiotic regards | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | errors | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | speaking in foreign language | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 共生的配慮 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エラー | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 第二言語での会話 |
Share
Cite as
北野, 朋子, 田中, 俊也, 2009, 第二言語で会話する際の心理分析 ―共生的配慮から見た「エラー」とは―: 関西大学大学院心理学研究科院生協議会, 79–86 p.
Loading...