WEKO3
-
RootNode
アイテム
「2014年日本中國語教師暑假臺灣研習班」に参加して
http://hdl.handle.net/10112/10211
http://hdl.handle.net/10112/10211717401ba-f243-4ef8-808d-b73c8b7a4bc5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「2014年日本中國語教師暑假臺灣研習班」に参加して | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | “2014年日本中國語教師暑假台灣研習班” 參加記錄 | |||||
著者 |
和泉, ひとみ
× 和泉, ひとみ |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 21174 | |||||
姓名 | Izumi, Hitomi | |||||
概要 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本文是筆者參加“2014年日本中國語教師暑假台灣研習班” 時的記錄以及回國後將從研習中學到的知識放在課堂上嘗試實踐的備忘錄。該研習自2014年7月28日至8月8日於台北市立大學舉行了。其研習內容格外豐富,執行單位不僅將在課堂上所能使用的方法與技術傳授了我們,還給予了我們親自接觸到台灣文化資源的機會。該研習的主持人・張于忻教授強調,上課時爲了讓學生習得華語,不要強迫學生學習,以學生不知不覺學會爲理想。根據這些想法,張教授將具體的教學法提供給我們,如讓學生如何有效地練習語法,一節課講的內容應該按照“i+1”的原則來決定等。筆者認爲,該研習的內容大部分能引進到日本課堂上。 | |||||
書誌情報 |
関西大学外国語教育フォーラム 巻 15, p. 57-65, 発行日 2016-03-25 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13472925 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11755690 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西大学外国語教育研究機構 | |||||
出版者(他言語) | ||||||
値 | Institute of Foreign Language Education and Research Kansai University | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 関西大学(Kansai University) |